モウタツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > モウタツの意味・解説 

孟達Meng Da

モウタツ
マウタツ

(?~228
魏仮節・建武将軍散騎常侍新城太守平陽亭侯

字は子敬、のち子度劉封伝》。扶風の人。孟他の子明帝紀・法正伝》。

建安年間一九六~二二〇)の初め天下飢饉起こったため、孟達は同郡の法正とともに蜀の劉璋身を寄せた法正伝》。

別駕従事張松が「劉予州(劉備)は使君知事どの)の同胞でございますので、交誼を結ぶべきかと存じます」と説得したので、劉璋もっともだ思い法正派遣して先主劉備)と好を通じほどなく法正および孟達に軍兵数千人を送らせて先主支援した劉璋伝》。孟達は法正副使として随行していたが、法正帰国したあと、先主は彼らの軍勢合わせて孟達に宰領させ、江陵留め置いた劉封伝》。蜀が平定されると孟達は宜都太守任じられた《劉封伝》。

建安二十四年(二一九)、孟達は秭帰から北上して房陵攻めよ命じられた。房陵太守蒯祺は孟達の手勢に殺された。孟達が上庸進攻ようとしたとき、先主内心、孟達単独では難しかろう思い劉封に孟達軍を統率させるべく漢中から沔を下らせ、上庸で孟達と落ち合わせた上庸太守申耽軍勢挙げて降服し妻子および一族を(人質として)成都差し出すと、申耽上庸太守復し、弟の申儀西城太守任じられた《劉封伝》。

関羽樊城襄陽包囲して以来続けざま劉封・孟達を呼び軍勢催して自分支援せよと命令した劉封・孟達は山中の郡が帰服たばかりなので動揺させてはなるまい考え関羽命令承知しなかった。関羽敗北すると、先主は彼らに恨み抱いた。しかも劉封と孟達とはいがみ合って仲が悪く劉封が孟達の鼓吹没収した劉封伝》。孟達は罪責恐れるのと劉封への怒りとによって、延康元年二二〇)、とうとう先主辞去告げ部曲千家余り引き連れて魏に帰服したのである明帝紀・劉封伝》。

魏の文帝曹丕)はこのとき王位に就いていたが、かねてより孟達のことを聞いていたので非常に喜び見る目のある臣下をやって観察させると「将帥の才でございます」、または「公卿の器でございますとのことであったので、王はますます孟達を好ましく思い、孟達に手紙送りうやうやしく彼を迎え入れた明帝紀》。

孟達が譙に到着して拝謁すると、進退有様優雅才能弁舌人並み上であり、注目せざる人はなかった。王は近くまでお出ましになったとき、小さな輦に乗り、孟達の手取って背を撫で、「卿が劉備刺客なければよいが」と冗談言いながら同乗させた《明帝紀》。

文帝は孟達の容姿風采称え散騎常侍建武将軍として節を仮し、平陽亭侯に封じ房陵上庸西城の三郡を合わせて新城郡作ると、孟達に新城太守を領させた《劉封伝・晋書宣帝紀》。郤正の父郤揖は孟達の営都督であったが、孟達とともに魏に降って中書令となった郤正伝》。

群臣中には孟達への待遇度外れであり、地方任務委ねてはならぬ主張する者もあったが、王はそれを聞いても「吾は彼に他意のないことを保証しよう。譬えるならば、よもぎの矢でもってよもぎの的を射るようなものだ」と言うばかりで《明帝紀》、司馬懿が、孟達の言動には媚びへつらいがあるので任用すべきでないと、たびたび諫言しても聞き入れなかった《晋書宣帝紀》。

孟達が容姿才幹秀でていたため、文帝大層立派な人物だと思って敬愛した。領軍の劉曄が「孟達は姑息な心を持っており、才能を鼻にかけて詐術好みますゆえ、絶対に恩義感銘することはありますまい。新城は呉蜀と隣接しており、もし変事起これば国家災い生じまするぞ」と諫めたが、文帝改めことなく劉曄伝》、征南将軍夏侯尚右将軍徐晃派遣して孟達とともに劉封襲撃させた《劉封伝》。

孟達は劉封手紙送った。「足下漢中王劉備)にとって路上人間過ぎず親しさからいえば骨肉でもないのに権勢拠りかかり、義からいえば君臣でもないのに上位座り行けば片翼威力持ち、留まれば副軍の称号お持ちです。阿斗劉禅)が太子立てられ以来、(足下の身を案じて識者肝を冷やしておるのです。もし足下が身を翻して内地来られるなら、ただ三百戸を封ぜられて羅国を継ぐのみならず大国与えられ開祖なられるでありましょうぞ」。劉封聞き入れなかった《劉封伝》。

申儀劉封に叛き、劉封敗走し成都帰った申耽は魏に降って懐集将軍任じられ申儀魏興太守となった先主は孟達を追い詰めたこと、関羽救援しなかったことを咎めて劉封に死を賜った劉封は「孟子度の言葉用いなかったのが悔やまれる」と歎き自裁した《劉封伝》。孟達は新城入部して白馬塞に登り、「劉封申耽は、金城千里拠りながらそれを失ってしまったのだ!」と歎息した《明帝紀》。

建興三年二二五)、蜀の諸葛亮元に降人参詣してきた。は「孟達の元を訪ねましたとき、ちょうど王沖南方から来ており、明公(との)が歯ぎしりして孟達の妻子誅殺ようとしたのを、先主許可しなかったのですと申しましたところ、孟達は『諸葛亮物事心得ておるゆえ、そのようなことはあるまいと言って王沖言葉信じことなく明公期待寄せておりました」と告げた費詩伝》。

その場にいた費詩が「孟達は小人であり、振威将軍劉璋)に仕えて不忠、のちには先主にも背反いたしておるのですぞ」と諫めるのも聞かず諸葛亮手紙書いた。「あのこと劉封足下追い詰め先主士人待遇する建前傷付けたのが真実であります。また王沖作り話をしたとき、足下吾が心を忖度し王沖言葉受け入れなかったと申しておりました平素の好を思い出し、こうして手紙お送りするのです」。孟達は諸葛亮の手紙を受け取り、しばしば款を通ずようになった李厳費詩伝》。

孟達が文帝に馬・弩を要求すると、帝は司馬懿反対押し切って「吾は天下の主であり、道義として自分から他人に背いてならない吾が心を呉・蜀に知らしめてやろう」と言い要求された以上のものを孟達に与えてやった《華陽国志》。

孟達は文帝寵愛され、また桓階夏侯尚とも親しかったが、文帝崩御すると、同じころ桓階夏侯尚もみな卒去し、自分よそ者の身でありながら久しく国境にいることを思い内心では不安になってきた《明帝紀》。太和元年二二七)春、諸葛亮成都から漢中へと移駐すると《後主伝》、孟達は玉玦、織成の泥よけ蘇合香諸葛亮贈った諸葛亮は「玉玦は決断したこと、織成は作戦完成したこと、合は計画合致したことを言っているのだ」と述べ明帝集解》、呉王孫もまた彼を誘った華陽国志》。

諸葛亮は孟達の態度煮え切らず、また彼が問題起こすことを心配し申儀との仲が悪いのを利用して決起促そう思い、郭降服するふりをさせて申儀ところへ送り、(わざと)計画漏洩させた《晋書宣帝紀》。申儀は孟達が蜀に通じていることを密かに奏上したが、帝(曹叡)は信じなかった《明帝紀》。また、驃騎将軍司馬懿事態急変恐れ、孟達に手紙送った。「郭発言ただごとではありません。諸葛亮がどうして軽々しく暴露するでしょうか。それで(彼の策略が)容易に分かるであります」。孟達は手紙受け取って大い喜び、ぐずぐずして決起しなかった《晋書宣帝紀》。

孟達が諸葛亮と款を通じて以来挙兵に至るまで、各事件起こった順番確かでないところがある。

同年十二月司馬懿参軍幾を調査出して、孟達に入朝するよう勧告すると、孟達は驚いて恐怖した《明帝紀》。諸将は、孟達が二賊(呉・蜀)と連繋しておるゆえ様子見てから動くべきだと言ったが、司馬懿は「孟達は信義のない輩。奴め迷っているうちに勝負を決せねばならんのだ」と言い州泰先導により昼夜兼行で道を急ぎ八日間城下到達した鄧艾伝・晋書宣帝紀》。

もともと孟達は諸葛亮手紙送り、「宛から洛陽まで八百里、吾が城まで一千二百里も離れております吾が挙兵聞いて天子奏上し返事が来るまで一ヶ月はかかるでしょうと言っていたが、司馬懿到達知り、また諸葛亮に「吾が挙兵から八日ですが、もう敵軍城下迫って参りました。なんと神業のごとき速さでしょうか!」と告げた晋書宣帝紀》。呉・蜀はそれぞれ西城の安・木闌塞に将軍派遣して孟達を救援しようとしていたが、司馬懿諸将分遣して阻止させた《晋書宣帝紀》。

新城郡の治府は房陵県に置かれていたが、ここで孟達が上庸にいるのは戦時だからであろうか。

上庸城は三方を川に囲まれており、孟達が城外出て残り一方を)木柵固めていた。司馬懿は川を渡ってその柵をぶち壊し、まっすぐ城下向かい八方から攻撃をかけた。司馬懿が孟達の甥鄧賢部将李輔を誘降すると、鄧賢らは城門開いて司馬懿軍を招き入れた。孟達は同二年正月、包囲受けてから十六日にして敗北したのである司馬懿は孟達を斬って首級京師送り捕虜一万余り手に入れて宛城凱旋した。孟達の首級洛陽四つ辻燃やされた《明帝紀・晋書宣帝紀》。

申儀長らく魏興にいて辺境威張りくさっており、詔勅称して勝手に官印彫ったりしていたが、孟達が誅殺されると、司馬懿は人をやって申儀呼び出し詔書偽造のことを問責して身柄拘束し京師送り返し、また孟達の残党千家余り幽州移住させた。蜀の部将姚静鄭他らの将兵千人余り降服した晋書宣帝紀》。新城郡の上庸・武陵・巫県は分割され上庸郡となり、錫県は錫郡となった明帝紀》。

参照王沖 / 夏侯尚 / 蒯祺 / 郭 / 桓階 / 関羽 / 郤正 / 郤揖 / 司馬懿 / 州泰 / 諸葛亮 / 徐晃 / 申儀 / 申耽 / 曹叡 / 曹丕王・文帝) / 孫権 / 張松 / 鄭他 / 鄧賢 / 費詩 / 法正 / 孟他 / 姚静 / / 李輔 / 劉璋 / 劉禅 / 劉備先主漢中王) / 劉封 / 劉曄 / 幾 / 安 / 宛県 / 漢中郡 / 魏 / 宜都郡 / 呉 / 江陵県 / 秭帰県 / 譙県 / 上庸県 / 上庸郡 / 襄陽県 / 蜀 / 西城郡魏興郡) / 成都県 / 錫県 / 錫郡 / 白馬塞 / 樊城 / 巫県 / 扶風郡 / 武陵県 / 平陽亭 / 沔 / 房陵郡新城郡) / 木闌塞 / 幽州 / 予州 / 羅県(羅侯国) / 雒陽洛陽県) / 右将軍 / 営都督 / 王 / 懐集将軍 / 仮節 / 建武将軍 / 散騎常侍 / 参軍 / 振威将軍 / 征南将軍 / 太守 / 中書令史 / 亭侯 / 驃騎将軍 / 副軍将軍(副軍) / 別駕従事 / 領軍 / 玉玦 / 鼓吹 / 織成 / 節 / 蘇合香 / 部曲




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モウタツ」の関連用語

モウタツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モウタツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS