ナイジェリアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 国家 > 共和国 > ナイジェリアの意味・解説 

ナイジェリア【Nigeria】

読み方:ないじぇりあ

アフリカ西部ギニア湾面する国。正称、ナイジェリア連邦共和国。ニジェール川とその支流域にある。首都アブジャ最大の都市ラゴス英国植民地から1960年独立石油カカオやし油落花生などを産出人口1億52222010)。


ナイジェリア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 07:58 UTC 版)

ナイジェリア連邦共和国(ナイジェリアれんぽうきょうわこく、英語: Federal Republic of Nigeria)、通称ナイジェリアは、アフリカ大陸西南部に位置する連邦制共和国首都アブジャ1991年まではラゴスが首都だったが、一極集中などの理由により首都を移転した[3]。西にベナン、北をニジェール、北東がチャド、東はカメルーンとそれぞれ国境を接し、南はギニア湾に面し大西洋に通ずる。


  1. ^ a b UNData, http://data.un.org/en/iso/ng.html 2022年8月1日閲覧。 
  2. ^ a b c d e World Economic Outlook Database, October 2021” (英語). IMF (2021年10月). 2021年11月2日閲覧。
  3. ^ https://www.spjd.or.jp/?page_id=4571#:~:text=%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%97%EF%BC%90%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%80%81%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE,%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
  4. ^ 世界の人口ランキング - 世界経済のネタ帳”. ecodb.net. 2022年7月4日閲覧。
  5. ^ Nigerian Constitution”. Nigeria Law. 2015年7月17日閲覧。
  6. ^ Nossiter, Adam (2011年4月16日). “Nigerians Vote in Presidential Election”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2011/04/17/world/africa/17nigeria.html?pagewanted=1&_r=1&hp 2011年4月17日閲覧。 
  7. ^ The CIAWorld Fact Book 2014. Skyhorse Publishing, Inc. (2013). ISBN 9781626360730 
  8. ^ Library of Congress – Federal Research Division (July 2008). Country profile: Nigeria. p. 9. http://lcweb2.loc.gov/frd/cs/profiles/Nigeria.pdf 2011年12月28日閲覧。. 
  9. ^ Ethnicity in Nigeria”. PBS (2007年4月5日). 2015年5月9日閲覧。
  10. ^ Nigeria's Identifiable Ethnic Groups”. OnlineNigeria (Otite, O.). 2015年5月9日閲覧。
  11. ^ Nigeria: Giant of Africa, by Peter Holmes 1987
  12. ^ Nigeria becomes Africa's largest economy”. 2014年4月5日閲覧。
  13. ^ Nigerian Economy Overtakes South Africa's on Rebased GDP”. 2014年4月20日閲覧。
  14. ^ UPDATE 2-Nigeria surpasses South Africa as continent's biggest economy”. 2014年4月26日閲覧。
  15. ^ a b Nigeria is poised to become Africa's most powerful nation”. 2013年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月28日閲覧。
  16. ^ Nigeria”. World Bank. 2013年11月28日閲覧。
  17. ^ Nigeria”. West Africa Gateway. 2013年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月25日閲覧。
  18. ^ Nigeria”. 2013年11月28日閲覧。
  19. ^ Andrew F. Cooper, Agata Antkiewicz and Timothy M. Shaw, 'Lessons from/for BRICSAM about South-North Relations at the Start of the 21st Century: Economic Size Trumps All Else?', International Studies Review, Vol. 9, No. 4 (Winter, 2007), pp. 675, 687.
  20. ^ Meltem Myftyler and Myberra Yyksel, 'Turkey: A Middle Power in the New Order', in Niche Diplomacy: Middle Powers After the Cold War, edited by Andrew F. Cooper (London: Macmillan, 1997).
  21. ^ Mace G, Belanger L (1999) The Americas in Transition: The Contours of Regionalism (p 153)
  22. ^ Solomon S (1997) South African Foreign Policy and Middle Power Leadership Archived 2015年4月26日, at the Wayback Machine., ISS
  23. ^ Nigeria, an Emerging African Power”. BET (2011年7月20日). 2015年4月27日閲覧。
  24. ^ MINT Countries: Nigeria Now Listed Among Emerging World Economic Powers!”. The Street Journal (2014年1月7日). 2015年4月27日閲覧。
  25. ^ The Mint countries: Next economic giants?”. BBC (2014年1月6日). 2015年4月27日閲覧。
  26. ^ Matt Schiavenza (2014年10月14日). “Why Nigeria Was Able to Beat Ebola, but Not Boko Haram”. The Atlantic. 2015年4月17日閲覧。
  27. ^ US sends experts to study Nigeria’s anti-Ebola strategies”. The Punch (2014年10月3日). 2014年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月8日閲覧。
  28. ^ US sends medical experts to study how Nigeria tamed Ebola”. Vanguard (2014年10月2日). 2015年5月8日閲覧。
  29. ^ The Arabic name nahr al-anhur is a direct translation of the Tuareg.
  30. ^ ''Online Etymological Dictionary''”. Etymonline.com. 2014年7月28日閲覧。
  31. ^ ナイジェリア大統領選めぐる暴動、死者500人超か(AFP.BB.NEWS)2011年04月25日13:53
  32. ^ 「新書アフリカ史」第8版(宮本正興・松田素二編)、2003年2月20日(講談社現代新書)p501
  33. ^ 「アフリカ 苦悩する大陸」ロバート・ゲスト著 伊藤真訳 2008年5月15日 東洋経済新報社 p136
  34. ^ 松本仁一『カラシニコフI』朝日新聞出版、2008年7月30日 p.177
  35. ^ CPI 2021”. Transparency International. 2022年1月25日閲覧。
  36. ^ a b 外務省 ナイジェリア基礎データ
  37. ^ これらのブランチは、2019年6月12日に国際的に承認され登録されている。Y-DNA Haplogroup D and its Subclades - 2019”. ISOGG (2019年10月10日). 2019年10月11日閲覧。
  38. ^ a b IAN BIRRELL (2014年4月20日). “【オピニオン】南アを超えたナイジェリア―資源だけでない成長の原動力”. ウォール・ストリート・ジャーナル. http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304126604579512462977743586 2015年9月23日閲覧。 
  39. ^ ナイジェリア経済規模、南ア抜きアフリカ首位に-統計見直し”. ブルームバーグ (2014年4月7日). 2014年4月7日閲覧。
  40. ^ 国民経済計算 Archived 2010年2月10日, at the Wayback Machine.
  41. ^ World Economic Outlook Database, October 2014” (英語). IMF (2014年10月). 2014年10月12日閲覧。
  42. ^ 晴れてアフリカ1の経済大国「ナイジェリア」の現在”. フォーサイト (2014年11月20日). 2014年11月22日閲覧。
  43. ^ ナイジェリアの農林水産業概況”. 農林水産省 (2014年9月1日). 2014年11月22日閲覧。
  44. ^ 国際アグリバイオ事業団(ISAAA)アグリバイオ最新情報【2012年8月31日】”. 日経バイオテクオンライン (2012年9月13日). 2018年4月13日閲覧。
  45. ^ 「アフリカ 動き出す9億人市場」ヴィジャイ・マハジャン著 松本裕訳 英治出版 p108-110 2009年7月20日発行
  46. ^ Tyler-Smith, Chris; Xue, Yali; Thomas, Mark G.; Yang, Huanming; Arciero, Elena; Asan; Connell, Bruce A.; Jones, Abigail L. et al. (2019-06-13). “A Rare Deep-Rooting D0 African Y-Chromosomal Haplogroup and Its Implications for the Expansion of Modern Humans out of Africa” (英語). Genetics: genetics.302368.2019. doi:10.1534/genetics.119.302368. ISSN 0016-6731. PMID 31196864. https://www.genetics.org/content/early/2019/06/13/genetics.119.302368. 
  47. ^ Estes, Roberta (2019年6月21日). “Exciting New Y DNA Haplogroup D Discoveries!” (英語). DNAeXplained - Genetic Genealogy. 2019年7月8日閲覧。
  48. ^ E・カリ「多言語状況データベース ナイジェリア」、〈アジア・アフリカの多言語状況データベース〉東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
  49. ^ 中村博一「第13回「世界の教科書展」特集「ナイジェリアの教育と教科書」」文教大学教育研究所
  50. ^ Choosing between your maiden name and your ‘marriage name’、NAIJ.com
  51. ^ Why do women adopt their spouse’s names?, Sep 7, 2018, Daily Trust.
  52. ^ 外務省
  53. ^ NHK-BS1きょうの世界2月10日放送回より
  54. ^ 戸田真紀子『アフリカと政治』、第5章「ナイジェリアの宗教紛争」
  55. ^ イスラム教徒らがキリスト教徒の村を襲撃、8人死亡 ナイジェリア 2010年07月18日 10:44 AFPBB
  56. ^ “バイデン政権、ナイジェリアを信教の自由侵害国から除外 諸団体が相次いで非難声明”. クリスチャントゥデイ. (2021年11月24日). https://www.christiantoday.co.jp/articles/30248/20211124/biden-admin-criticized-for-removing-nigeria-from-cpc.htm 2021年11月27日閲覧。 
  57. ^ CIA (2023年). “THE WORLD FACTBOOK Nigeria>People and Society>Literacy”. 2023年7月19日閲覧。
  58. ^ ナイジェリア、屋外での排便撲滅キャンペーンを開始 4600万人が屋外で排せつ”. AFP (2019年11月23日). 2019年11月23日閲覧。
  59. ^ Dozens killed in Nigeria clashes”. Al Jazeera (2011年12月24日). 2011年12月24日閲覧。
  60. ^ Olugbode, Michael (2011年2月2日). “Nigeria: We Are Responsible for Borno Killings, Says Boko Haram”. allAfrica.com. http://allafrica.com/stories/201102030036.html 2012年1月31日閲覧. "The sect in posters written in Hausa and pasted across the length and breadth of Maiduguri Wednesday morning signed by the Warriors of Jamaatu Ahlis Sunna Liddaawati Wal Jihad led by Imam Abu Muhammed Abubakar Bi Muhammed a .k .a Shehu claimed they embarked on the killings in Borno "in an effort to establish Sharia system of government in the country"." 
  61. ^ a b ナイジェリア、「赤ちゃん製造工場」の実態と背景”. www.afpbb.com. 2021年12月20日閲覧。
  62. ^ Boko Haram has killed over 12,000 Nigerians, plans to take over country, Jonathan says – Premium Times Nigeria”. Premiumtimesng.com (2014年5月17日). 2014年6月4日閲覧。
  63. ^ “Boko Haram to be fought on all sides”. Nigerian News.Net. http://www.nigeriannews.net/index.php/sid/222083321/scat/8db1f72cde37faf3/ht/Boko-Haram-to-be-fought-on-all-sides 2014年5月18日閲覧。 
  64. ^ 「ナイジェリア:警察の汚職で人権侵害が拡大 ナイジェリア政府は恐喝、横領などの人権侵害を封じ込めるため、行動を」 ヒューマンライツウォッチ 2010年8月17日 2021年3月9日閲覧
  65. ^ 「警察の特別強盗対策部隊の解散発表するも、抗議活動が激化、市民生活にも影響」(ナイジェリア)JETRO 2020年10月15日 2021年3月9日閲覧
  66. ^ 『ハンドブック現代アフリカ』, 砂野幸稔「アフリカ文化のダイナミズム」.
  67. ^ a b 『ハンドブック現代アフリカ』, 小林信次郎「アフリカ文学 黒人作家を中心として」
  68. ^ Fela Kuti ・・・ 2024-02-06閲覧 The Guardian
  69. ^ a b 中村博一「忍者表象のグローカリゼーション : ナリウッドにおけるソッコト忍者」『言語と文化』第23巻、文教大学大学院言語文化研究科付属言語文化研究所、2011年3月、256-271頁、CRID 1050001338025192832ISSN 0914-7977 
  70. ^ カヌ、オコチャ、オリセーらに続く《ナイジェリア・ドリーム》 新たなる黄金期の夢はオシムヘンらに託された”. theWORLD (2023年3月19日). 2024年2月12日閲覧。



ナイジェリア (2001–)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 18:18 UTC 版)

ワクチン忌避」の記事における「ナイジェリア (2001–)」の解説

2000年代初頭、ナイジェリア北部西洋医学懐疑的な保守的宗教指導者が、支持者対し子供経口ポリオワクチンによる予防接種を受けさせないよう助言したボイコットカノ州知事にも支持され予防接種数ヶ月中断したその後、ナイジェリア近隣ポリオ清浄地域ポリオ再出現し、ウイルスはナイジェリア北部起源のものと同一であることが遺伝学的検査によって判明した。ナイジェリアは近隣国家へのポリオウイルス輸出国となった北部諸州人々は他の予防接種にも慎重であることが報告されており、ナイジェリアでは2005年1月から3月の間に麻疹が2発生し600人近く死亡した。ナイジェリア北部では、予防接種西洋人北部人口を減らすため作り出した戦略であると一般的に信じられており、その結果北部人々多数予防接種拒否している。2006年には、世界中で新たに発生したポリオ半数以上をナイジェリアが占めることとなったその後アウトブレイク続き2007年の末のボルノ州での麻疹アウトブレイクによって少なくとも200人の子供が死亡した

※この「ナイジェリア (2001–)」の解説は、「ワクチン忌避」の解説の一部です。
「ナイジェリア (2001–)」を含む「ワクチン忌避」の記事については、「ワクチン忌避」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ナイジェリア」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ナイジェリア」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ナイジェリアと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「ナイジェリア」に関係したコラム

  • 世界の株価指数一覧

    株価指数は、証券取引所に上場している銘柄を一定の基準で選出し、それらの銘柄の株価を一定の計算方法で算出したものです。例えば、日本の株価指数の日経平均株価(日経平均、日経225)は、東京証券取引所(東証...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナイジェリア」の関連用語

ナイジェリアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナイジェリアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナイジェリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワクチン忌避 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのナイジェリア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS