蔵王駅 歴史

蔵王駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 23:01 UTC 版)

歴史

旧駅舎(2005年10月)

かつては、駅周辺の日本石油山形油槽所(既に閉鎖)や、日本セメント蔵王サービスステーション、北日本くみあい飼料山形工場などへ続く専用線が駅から分岐していた。そのため山形新幹線乗り入れに伴う改軌の際には下り線のみ当駅と隣の山形駅の間が三線軌条化されていたが、貨物取扱い廃止に伴い狭軌用のレールは撤去された。

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅である。かつては貨物列車の発着があったため構内は広いが、線路はほとんど取り払われ、側線が数本残されているのみである。駅舎とホームの間やホームの裏手には、かつて線路が敷かれていた名残の、広い空き地がある。駅舎と2つのホームは跨線橋で結ばれている。のりばは駅舎側(東側)が1番線、もう一方が2番線である。駅舎(木造駅舎)は石積みの柱がある古くからのものである。

山形駅が管理し、JR東日本東北総合サービスが業務を受託する業務委託駅である。自動券売機と簡易Suica改札機が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 山形線 上り 米沢方面[6]
2 下り 山形新庄方面[6]

利用状況

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員1,006人である[利用客数 1]

1994年度(平成6年度)以降の推移は以下のとおりである。

年度 1日平均
乗車人員
出典
1994年(平成06年) 980 [利用客数 2]
1995年(平成07年) 1,020
1996年(平成08年) 980
1997年(平成09年) 870
1998年(平成10年) 810
1999年(平成11年) 720
2000年(平成12年) 760 [利用客数 3]
2001年(平成13年) 849 [利用客数 4]
2002年(平成14年) 914 [利用客数 5]
2003年(平成15年) 897 [利用客数 6]
2004年(平成16年) 892 [利用客数 7]
2005年(平成17年) 925 [利用客数 8]
2006年(平成18年) 873 [利用客数 9]
2007年(平成19年) 824 [利用客数 10]
2008年(平成20年) 842 [利用客数 11]
2009年(平成21年) 853 [利用客数 12]
2010年(平成22年) 902 [利用客数 13]
2011年(平成23年) 950 [利用客数 14]
2012年(平成24年) 996 [利用客数 15]
2013年(平成25年) 1,018 [利用客数 16]
2014年(平成26年) 947 [利用客数 17]
2015年(平成27年) 995 [利用客数 18]
2016年(平成28年) 1,016 [利用客数 19]
2017年(平成29年) 1,045 [利用客数 20]
2018年(平成30年) 1,105 [利用客数 21]
2019年(令和元年) 1,144 [利用客数 22]
2020年(令和02年) 990 [利用客数 23]
2021年(令和03年) 1,006 [利用客数 24]
2022年(令和04年) 1,006 [利用客数 1]

記事本文

  1. ^ a b 「日本国有鉄道公示第39号」『官報』1951年2月26日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  2. ^ a b c d e 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、529頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 『雨、雪これでしのげます 蔵王駅の上屋完成』昭和60年11月8日読売新聞朝刊19面やまがた第二県版
  4. ^ 山形県のSuica利用がますます便利になります!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道東北本部、2023年12月15日。 オリジナルの2023年12月15日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20231215111902/https://www.jreast.co.jp/press/2023/sendai/20231215_s03.pdf2023年12月15日閲覧 
  5. ^ 山形県におけるSuicaご利用駅の拡大について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道仙台支社、2022年7月22日。 オリジナルの2022年7月22日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220722082230/https://www.jreast.co.jp/press/2022/sendai/20220722_s01.pdf2022年7月22日閲覧 
  6. ^ a b JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(蔵王駅)”. 東日本旅客鉄道. 2024年4月4日閲覧。

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月13日閲覧。
  2. ^ 山形市交通マスタープラン 山形市の交通と課題
  3. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月18日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月16日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月12日閲覧。
  23. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月27日閲覧。
  24. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月11日閲覧。


「蔵王駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蔵王駅」の関連用語

蔵王駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蔵王駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蔵王駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS