宮崎敬介 略歴

宮崎敬介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 01:46 UTC 版)

略歴

  • 1970年 埼玉県に生まれる。
  • 1990年 武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン科入学。
  • 1994年 同校卒業。
  • 1995年 アニメ映画『耳をすませば』用に「牢獄でヴァイオリンを作る職人」を制作。
  • 1996年 木口木版画展「MOONSHINE」(ピンポイントギャラリー)
  • 1997年 ザイログラフィア木口木版画7人展(ガレリアグラフィカ)宮崎敬介木口木版画展(加藤京文堂)
  • 2000年 木口木版画展「PLANET」(ピンポイントギャラリー)
  • 2001年 木口木版画展「wood engraving 放浪時代」(松明堂ギャラリー)
  • 2002年 三鷹の森ジブリ美術館展示用に木口木版画を制作。
  • 2003年 堀田善衛『路上の人』『聖者の行進』『時代と人間』の表紙版画を制作。木口木版画展「プラネット」(ピンポイントギャラリー)
  • 2004年 木口木版画展「calling」(松明堂ギャラリー)
  • 2006年 木口木版画展「サイレンス」(ピンポイントギャラリー)
  • 2007年 木口木版画・銅版画 宮崎敬介・佐藤妙子展(松明堂ギャラリー)

関連項目

外部リンク


  1. ^ 耳をすませば』に登場する本の中の“牢獄でヴァイオリンを作る職人”の挿絵三鷹市立アニメーション美術館に展示された版画。
  2. ^ 『折り返し点』(宮崎駿、p.196)


「宮崎敬介」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮崎敬介」の関連用語











宮崎敬介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮崎敬介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮崎敬介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS