大日本帝国海軍兵装一覧 付3 形式名-採用年対応表

大日本帝国海軍兵装一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 14:26 UTC 版)

付3 形式名-採用年対応表

明治大正時代は採用年(開発年)の和暦を使用した。

形式名 皇紀 西暦 和暦
四一式 2568年 1908年 明治41年
三年式 2574年 1914年 大正3年

昭和期は採用年(開発年)の皇紀の下2桁を使用した。

形式名 皇紀 西暦 和暦
八九式 2589年 1929年 昭和4年
九〇式 2590年 1930年 昭和5年
九一式 2591年 1931年 昭和6年
九二式 2592年 1932年 昭和7年
九三式 2593年 1933年 昭和8年
九四式 2594年 1934年 昭和9年
九五式 2595年 1935年 昭和10年
九六式 2596年 1936年 昭和11年
九七式 2597年 1937年 昭和12年
九八式 2598年 1938年 昭和13年
九九式 2599年 1939年 昭和14年
零式 2600年 1940年 昭和15年
一式 2601年 1941年 昭和16年
二式 2602年 1942年 昭和17年
三式 2603年 1943年 昭和18年
四式 2604年 1944年 昭和19年
五式 2605年 1945年 昭和20年

参考)輸入兵器は社名を一文字の漢字で表し形式名とした。

形式名 読み 社名
毘式 びしき ヴィッカース社
武式 ぶしき バー&ストラウド
保式 ほしき オチキス
留式 るしき ルイス社

関連項目

参考文献

  • 『海軍砲術史』(海軍砲術史刊行会、1975年)
  • 『海軍水雷史』(海軍水雷史刊行会、1979年)
  • 日本造船学会『昭和造船史 第1巻』(原書房、1981年第3刷) ISBN 4-562-00302-2
  • 山本義秀、吉原幹也 編・著『日本海軍艦載兵器大図鑑』(KKベストセラーズ、2002年) ISBN 4-584-17088-6
この一覧は未完成です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています



「大日本帝国海軍兵装一覧」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大日本帝国海軍兵装一覧」の関連用語











大日本帝国海軍兵装一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大日本帝国海軍兵装一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大日本帝国海軍兵装一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS