大日本帝国海軍兵装一覧 航海兵装

大日本帝国海軍兵装一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 14:26 UTC 版)

航海兵装

羅針盤

双眼望遠鏡

  • 12cm双眼望遠鏡

測距儀

大きさは基線長で表す

  • 武式一米半測距儀武式二米半測距儀
    • 1.5m、2.5m:
  • 五年式測距儀
    • 2.5m:
  • 一一式測距儀
    • 66cm:初春型
  • 一四式測距儀
    • 2m:峯風型、睦月型、吹雪型、綾波型、暁型、白露型、朝潮型
    • 1m:初春型
  • 九〇式測距儀
    • 2m:初春型
    • 3m:吹雪型、暁型
  • 九三式測距儀
    • 2m:陽炎型
  • 九六式測距儀
    • 66cm:陽炎型、夕雲型、島風型、秋月型、松型
    • 1.5m
    • 2m:島風型
    • 3m:綾波型、陽炎型
  • 高角測距儀
    • 4m
    • 4.5m:秋月型(九四式高射装置内蔵)
    • 九六式3m高角:夕雲型
    • 九七式2m高角:秋月型、松型
    • 九九式3m高角:島風型
  • 見張り方位盤
  • 山川灯

電気兵装

大日本帝国海軍の探照灯
大日本帝国海軍の探照灯(艦上)
  • 2キロ信号灯:ほぼすべての艦船

探照灯

  • 60cm信号用探照灯:主に発光信号を送るために使う。かの有名な「ワレアオバ」もこれが使われた。
  • 九六式90cm探照灯:主に駆逐艦用
  • 110cm探照灯:巡洋艦以上の艦
  • 150cm探照灯:大和型

付1 艦載艇

正式名称は装載艇

水雷艇

  • 56フィート艦載水雷艇:後に17m艦載水雷艇

内火艇

  • 17m
  • 15m
  • 12m
  • 11m
  • 10m
  • 9m
  • 7.5m
  • 6m

内火ランチ

  • 12m
  • 11m
  • 10m
  • 9m
  • 8m

内火ジャンク

河川砲艦搭載。

  • 7.5m
  • 6.5m

カッタ-

  • 9m:巡洋艦以上
  • 7m:駆逐艦
  • 6m

通船

  • 12m:(発動機付き?)
  • 9m:(発動機付き)
  • 8m
  • 6m

特型運貨船

  • 17m:通称特大発
  • 15m木製:通称木大発
  • 14m:通称大発。詳細は大発動艇(陸軍呼称)を参照。
  • 13m:通称中発
  • 10m:通称小発

特内火艇

水陸両用戦車

付2 単位表記表

漢字 略号 カタカナ 備考
mm ミリメートル
cm センチメートル
m メートル
inch インチ 1inch = 25.4mm






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大日本帝国海軍兵装一覧」の関連用語

大日本帝国海軍兵装一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大日本帝国海軍兵装一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大日本帝国海軍兵装一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS