たかじんnoばぁ〜 書籍

たかじんnoばぁ〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 09:01 UTC 版)

書籍

『たかじんnoばぁ〜 』

1993年12月11日に、「大阪読売テレビ」名義でソニー・マガジンズから初版を刊行(ISBN 978-4789708579)。番組開始から約1年間の放送内容から、以下に記す9回分を対象に、放送済みのトークをト書き風に書き起こした。現在は絶版。

  • 第1章(放送日不詳)
ゲスト:大竹まことハイヒールモモコ久本雅美池乃めだか
  • 第2章(放送日不詳)
ゲスト:大竹まこと、沖田浩之羽野晶紀亀山房代
  • 第3章(放送日不詳)
ゲスト:大竹まこと、島田洋七尾崎直道
  • 第4章(1993年3月6日放送分)
ゲスト:堀内孝雄桂きん枝馬淵よしの、ハイヒールモモコ
  • 第5章(1993年4月3日放送分)
ゲスト:谷村新司上田正樹ばんばひろふみトミーズ健
  • 第6章(1993年4月17日放送分)
ゲスト:梅宮辰夫安岡力也桂春之輔
  • 第7章(放送日不詳)
ゲスト:マルシア安岡力也大澄賢也蛭子能収
  • 第8章(放送日不詳)
ゲスト:布施明梅沢富美男遥洋子、島田洋七
  • 第9章(1993年5月8日・15日放送分)
ゲスト:ビートたけし川中美幸、島田洋七

『たかじんnoばぁ〜2 』

1994年6月に、「大阪読売テレビ」名義でソニー・マガジンズから初版を刊行(ISBN 978-4789708951)。前述の『たかじんnoばぁ〜』刊行後以降の放送から、同書と同じ方法で名場面をまとめた。現在は絶版。

DVD

『たかじんnoばぁ〜 DVD BOX THEガオー!LEGEND』

当番組の放送終了から10年3ヶ月後の2007年10月26日に『たかじんnoばぁ〜 DVD BOX THEガオー!LEGEND』と題した3枚組DVD-BOXとして発売された。(発売元:ytv、販売元:東宝)

1992年10月10日放送分
ゲスト:星野仙一鳳蘭(放送第1回分)
1993年2月6日放送分
ゲスト:桂ざこば、遥洋子(収録前まで不仲だったたかじんとざこばが、収録中に和解)
1993年4月3日放送分
ゲスト:谷村新司、ばんばひろふみ、上田正樹、トミーズ健(谷村に対してトミーズ健が暴言。たかじんが健を叩いたうえでなど便乗)
1993年4月17日放送分
梅宮辰夫安岡力也桂春之輔(梅宮と安岡が「武勇伝」を披露)
1993年5月8日・15日放送分
ゲスト:ビートたけし、川中美幸(トミーズ雅号泣、たかじん熱唱。たけしはノーギャラ出演、宿泊場所確保、大阪の美味しい物を用意するようにと番組側に要求して出演)
1993年11月27日放送分
内田裕也大島渚、安岡力也、桂きん枝、小高紀子(内田は「収録後にたかじんとミナミで飲ませて欲しい」と言う条件を付けて、当番組へ自ら売り込んだ。しかし、たかじんは収録後にその条件を守らなかったため、プロデューサーが内田に責められた)
1994年1月15日放送分
ゲスト:山口美江野々村真川藤幸三加藤博一(番組最高視聴率)
1994年8月27日放送分
ゲスト:伊東ゆかり天地真理上田哲
1995年1月14日放送分
ゲスト:そのまんま東坂田利夫松居直美朝凪鈴

『たかじんnoばぁ〜 DVD BOX THEガオー!LEGENDⅡ』

2008年7月25日に『たかじんnoばぁ〜 DVD BOX THEガオー!LEGENDⅡ』と題した3枚組DVD-BOXとして発売された。(発売元:ytv、販売元:東宝)

1993年3月6日放送分
ゲスト:堀内孝雄、桂きん枝、馬淵よしの、ハイヒールモモコ
1993年10月9日放送分
ゲスト:吉川十和子藤山直美、ハイヒールモモコ、島田洋七、リリアン
1993年11月27日放送分
ゲスト:内田裕也安岡力也、桂きん枝、ハイヒールモモコ、小高紀子(現・小高麻友美)
1994年1月29日放送分
ゲスト:美輪明宏風見しんご、ハイヒールモモコ、新野新
1994年3月19日放送分
ゲスト:財津一郎金田たつえオスマン・サンコン早坂好恵葉山レイコ
1994年5月14日放送分
ゲスト:小森和子角盈男増田明美マルシア、リリアン
1994年6月11日放送分
ゲスト:ガッツ石松島木譲二根本りつ子、ハイヒール・モモコ、井上公造、藤田恵子
1996年7月13日放送分(最終回)
ゲスト:ビートたけし加納典明篠原勝之原久美子岸本加世子

出演者やゲストの傾向を見ると、どちらかといえば吉本色の強い番組であったが、DVDの外箱には「協力・松竹芸能」の表記がされている。これは同番組を制作していたテレビ制作会社「ビデオワーク」が松竹芸能の子会社であり、現在は既に解散した後で会社が存在しないため、親会社であった松竹芸能がこれらの権利関係等を引き継いだことによるものと考えられる。また、当時ビデオワークに所属し「たかじんnoばぁ~」の制作に携わっていたスタッフが中心となって後に制作会社「BOY'S」が設立され、後述の復活特番など、現在もたかじんが出演する番組の制作に関与した。

復活特番

お正月スペシャル

  • 1998年1月に「たかじんnoばぁ〜 お正月スペシャル」として放送。
  • 収録は浅草ビューホテル

DVD第1弾

上記のDVD化を記念し、タイトルもDVD-BOXと同じ『たかじんnoばぁ〜 THEガオー!LEGEND』として、特番として番組が9年9か月ぶりに復活し放送された。制作局の読売テレビと高知放送での放送日時は、2007年10月28日の16:05~17:00(JST)。ハイビジョン制作

ゲスト

この特番では、レギュラー放送時にセットを建て込んだ読売テレビ第2スタジオではなく、ホテルニューオータニ大阪のラウンジを借りて収録した。また、マネージャー役で出演していたトミーズ雅は出演しておらず、途中から星野が登場した際、オープニングから坂田とカウンターで座っていた金村に対し、たかじんが「師匠(星野)が来たんやから、横座っとる場合ちゃう」と星野をもてなすようにとの発言もあり、この特番でのマネージャー役となった。ちなみに、レギュラー放送時に出演していたバーテンダー・金崎公三は今回の特番にも出演していた。

復活特番が放送された系列局

番組販売だったためか同時ネットは少なかったが、読売テレビでの放送から時間を置いて放送された地域も少なくない。独立UHF局・当時の静岡第一テレビ以外は全て「たかじんのそこまで言って委員会」ネット局であった。ここでは2008年4月時点で放送が確認された地域・放送局についてまとめる。

日本テレビ系
TBS系
独立UHF局

DVD第2弾

DVD第2弾発売を記念した特番が読売テレビで2008年7月20日の16:25~17:30(JST)に放送。ハイビジョン制作。今回は「たかじんnoばぁ〜 THE ガォー!LEGENDII〜オンナだらけスペシャル〜」と題して、ゲストは宮根誠司を除いて全て女性であった。

ゲスト
ナレーター
  • 橋本のり子

また、2008年8月2日深夜に日本テレビも放送する事になり、たかじんの冠番組の東京キー局での久々の放送となった。 今回は読売テレビの第1スタジオにセットを建て込んで収録された(このセットは後日特番『たかじんTEPPAN』(2008年7月13日の16:25~17:30(JST)に放送)でも使い回された)。また、定休日ではない筈の木曜日の収録(2008年5月29日収録)であったにも拘らず、バーテンダーの金崎公三は今回も参加していた。マネージャー役は宮根が務めた。 この収録の後、DVD発売記念の記者会見が行われたが、記者会見司会のytv吉田奈央アナウンサーの淡々とした進行振りがきっかけで、半ば酔った状態だったたかじんはキレてしまい、集まった記者に長々と説教をしていた。

復活特番第2弾が放送された系列局

日本テレビ系

  1. ^ a b c d e 日本民間放送連盟(編)、1994年5月1日「話芸と“空気”がゲストの意外な顔を引き出す 読売テレビ / 岩渕輝義」『月刊民放』24巻(5号)、日本民間放送連盟、18–19頁。
  2. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
  3. ^ たかじんのそこまで言って委員会』公式HP内『辛坊たまらん!もっと言っても委員会』2007年10月21日更新分でのたかじんの発言より
  4. ^ 古川嘉一郎『たかじん波瀾万丈』たる出版、2014年4月30日、186 - 187頁。ISBN 9784905277118 
  5. ^ 阪神大震災 : 毎日新聞(大阪本社発行)は何を伝えたか 発生から1週間完全収録号外1/17〜1/24 特別縮刷版』毎日新聞社、1995年3月15日、118頁。






固有名詞の分類

冠番組 ダウンタウン也  板東英二のクリックPAPA  たかじんnoばぁ〜  ナイナイサイズ!  明石家さんちゃんねる
日本テレビの深夜番組 MOBI  Cの嵐!  たかじんnoばぁ〜  ナイナイサイズ!  芸人報道
日本テレビのトーク番組 極楽スタジアム  おしゃれ  たかじんnoばぁ〜  ナイナイサイズ!  ビリビリさせて
読売テレビの深夜番組 雨スポ  大キングコング 情熱!しゃべり隊!!  たかじんnoばぁ〜  マヨブラジオ  浜ちゃんが!
読売テレビの特別番組 鳥人間コンテスト選手権大会  大キングコング 情熱!しゃべり隊!!  たかじんnoばぁ〜  プロ野球オールスタースポーツフェスティバル  37℃〜日本の恋愛温度を1℃上げよう!〜
読売テレビのトーク番組 にけつッ!!  大キングコング 情熱!しゃべり隊!!  たかじんnoばぁ〜  マヨブラジオ  関口宏のびっくりトーク ハトがでますよ!

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たかじんnoばぁ〜」の関連用語

たかじんnoばぁ〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかじんnoばぁ〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたかじんnoばぁ〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS