天祚
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/07 18:03 UTC 版)
天祚(てんそ)は、五代十国時代の十国のひとつ呉において楊溥の治世で用いられた年号。935年9月 - 937年10月。
西暦・干支との対照表
天祚 | 元年 | 2年 | 3年 |
西暦 | 935年 | 936年 | 937年 |
干支 | 乙未 | 丙申 | 丁酉 |
関連項目
前の元号: 大和 |
中国の元号 呉(十国) |
次の元号: 昇元(南唐) |
五代十国時代の元号 | |
---|---|
五代の元号 |
天祚と同じ種類の言葉
- >> 「天祚」を含む用語の索引
- 天祚のページへのリンク