the fantastic designsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > 日本のバンド > the fantastic designsの意味・解説 

The fantastic designs

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/14 07:08 UTC 版)

The fantastic designs
出身地 日本
活動期間 1994年 - 2002年
レーベル BMG JAPAN
(1997年 - 2001年)
メンバー 宮沢昌宏
根本晃
長谷川道夫

The fantastic designs(ザ・ファンタスティック・デザインス)は、日本の3ピースバンド。

メンバー

  • 宮沢昌宏(Ba.Vo) 2009年9月4日逝去。
  • 根本晃(Gt.cho)
  • 長谷川道夫(Dr.cho)
  • 風間弘行(Dr.cho)

来歴

  • 1994年「the fantastic designs」結成。
  • 1996年 宮沢昌宏(Ba.Vo)、根本晃(Gt.cho)、長谷川道夫(Dr.cho)の3ピースの形をとる。
  • 1997年 デビューマキシシングル『feel so good』リリース。
  • 1998年 5月に2ndマキシシングル『SUNSHINE FEVER』リリース。
  • 8月に3rdマキシシングル『コンコルド』リリース。
  • 9月に1stアルバム『シケモクガイ』リリース。
  • 1999年 4月に4thマキシシングル『boomerang』リリース。
  • 7月に5thマキシシングル『SODA POP』リリース。
  • 10月に6thマキシシングル『隼』と
  • 2ndアルバム『BEAUTIFUL FOREVER』リリース。
  • 2000年 ドラム長谷川道夫脱退。風間弘行加入。
  • 7thマキシシングル『the rising sun』リリース。
  • 2001年 3rdアルバム『SOUND from NEW BLOW』リリース。 
  • 2002年 「the fantastic designs」解散。

ディスコグラフィ

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 1997年11月21日 the fantastic designs BVCR-8814
  1. feel so good
  2. Young Master
  3. 別にいいぜ
  4. Clear Water Beats
2nd 1998年05月21日 SUNSHINE FEVER BVCR-8826
  1. SUNSHINE FEVER
  2. EXPLOSION
  3. SUNSHINE FEVER (MONGORIAN CHOP MIX)
3rd 1998年08月21日 コンコルド BVCS-29001
  1. コンコルド
  2. ロシアンティー
  3. Against Freak
  4. Explosion
4th 1999年04月07日 boomerang BVCS-29006
  1. ブーメラン
  2. 月とマイウェイ
  3. 夕陽に背を向けて (instrumental)
5th 1999年07月07日 SODA POP BVCS-29010
  1. SODA POP [4:00]
  2. FLAMING BLUES [6:07]
  3. FLAMING BLUES -TOMO HIRATA REDESIGN- [5:17]
6th 1999年10月06日 BVCS-29015
  1. 隼 [4:24]
  2. Oriental Connection (Instrumental) [4:24]
  3. コンコルド (mono) [5:27]
7th 2000年11月22日 rising sun BVCS-29036
  1. rising sun
  2. whatever they might say
  3. yuricago

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 1998年09月25日 シケモクガイ BVCS-21001
  1. -intro- [0:07]
  2. SASAYANG [3:51]
  3. you’re so beautiful [2:50]
  4. EXPLOSION (album version) [3:11]
  5. wake up (acoustic version) [0:40]
  6. 別にいいぜ [5:11]
  7. エマルジョン [4:02]
  8. SUNSHINE FEVER (album version) [4:37]
  9. 326 [4:49]
  10. -jojo- [0:14]
  11. コンコルド (album version) [5:05]
  12. Young Master (sweet night oyasu-mix) [3:35]
  13. 別にいいぜ (album version) [2:58]
  14. ロシアンティー (acoustic version) [1:51]
  15. you`re so beautiful [4:38]
  16. wake up [4:08]
  17. -my- [0:09]
  18. feel so good (album version) [5:04]
  19. Young Master (album version) [3:22]
  20. force of youth [1:59]
  21. エマルジョン (acoustic version) [1:07]
  22. -outro- [0:55]
2nd 1999年10月21日 BEAUTIFUL FOREVER BVCS-21012
  1. Theme of B.F. [1:14]
  2. Naked Soul [5:14]
  3. Boomerang [5:01]
  4. FLAMING BLUES [6:00]
  5. FLYING V. [5:12]
  6. YAMASANG [1:29]
  7. BLOWING YOUTH [4:43]
  8. Garactica Avenue [4:32]
  9. You’ve got the 3 men’s groove [3:50]
  10. SODA POP [3:54]
  11. 月とマイウェイ (TOMO HIRATA REDESIGN) [5:33]
  12. BEAUTIFUL FOREVER [2:42]
  13. 隼 [4:20]
  14. 夕陽に背を向けて (完全版) [3:38]
Remix 2001年01月01日 fantastoronic BVCS-28003
  1. ブーメラン(Fantastic Plastic Machine remix)
  2. Young Master(Duck Rock remix)
  3. Flying V(Miyazawa & Smogus remix)
  4. コンコルド(アラキ& GIANT TOMO remix)
3rd 2001年01月01日 SOUND from NEW BLOW BVCS-21019
  1. Blow out heavy cloud
  2. Bedroom surfers
  3. rising sun
  4. Air groove
  5. Too young to give up
  6. Statement that’s “FUNKY”
  7. Decided to go this way
  8. Benjamin
  9. Vexation
  10. Don’t stop YOUNG MASTER
  11. Rime sugar
  12. Shout at the BLUES
  13. Sound from new blow
  14. Wind in my mind

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2001年11月16日 STYLUS#2 「HARD CORE」編 CCJ-0002
  1. SUN/all O.K.
  2. 直球勝負/スラングブギー
  3. GAME/wnico
  4. Fading Pride/spanam
  5. Reset/THE CREATOR OF
  6. PISTOL&ME 孤独なピストル/PIGMEN
  7. 無情の風/element
  8. リーマンダイヴ/QP-CRAZY
  9. 虹/メキシコ
  10. Clumsy bird/BOMB FACTORY
  11. Bedroom Surfers /the fantastic designs
  12. ROOM/Head Phones President
  13. Dancing Master/BONKIN' CLAPPER
  14. 負の暗示/CULT OF PERSONALITY
  15. 糺すの森/SUNKING
STYLUS / COLLEGE CHART JAPAN

タイアップ一覧

[注 1] 曲名 タイアップ
1999年 ブーメラン テレビ東京系『SPORTS BEAT』エンディング・テーマ
テレビ朝日系『リングの魂』エンディング・テーマ

ミュージックビデオ

監督 曲名
吉川英明 「rising sun」「SODA POP」「SUNSHINE FEVER」「Young Master」「コンコルド」「ブーメラン」「隼」

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 楽曲が起用された年ではなく、音源化された年で記載

出典

関連項目

  • 猫騙 - 宮沢昌宏が在籍していたバンド。2010年に宮沢の追悼シングル「miya38 tribute songs」をリリースし、コンコルド、boomerang、隼をカバーしている。

「The fantastic designs」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

the fantastic designsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



the fantastic designsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe fantastic designs (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS