ポータルサイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ポータルサイトの意味・解説 

ポータルサイト

別名:ウェブポータルWebポータル
【英】portal site

ポータルサイトとは、Webアクセスする際に、各種サービスコンテンツなどへ案内する役割持ったWebサイトのことである。

ポータルportal)という語は、元々、「玄関口」や「出発点」といった意味を持っているユーザーWeb上で必要とする機能サービスコンテンツWebサイトへのリンクなどを総合的に案内しており、Webへのアクセス起点としての利便性追求されている。

ポータルサイトは、1990年代半ば頃、米国Yahoo!はじめとするいくつかのWebサイトによって原型形作られた。Yahoo!は、Webディレクトリ提供することで、Web上に散在していた状態の各Webサイト導きユーザー利便性もたらしたその後ニュース天気予報といった情報配信フリーメールのような各種Webアプリケーションの提供など、多種多様なサービスの提供進め今日の姿至っている。

ポータルサイトの多くは、各種情報サービス網羅的提供している。そして、それぞれWebサイトとしてトップクラスアクセス数ユーザー数獲得している。

初期登場したポータルサイトとしては、Yahoo!をはじめ、AOLExciteLycosAltaVistainfoseekMSNなどを挙げることができる。現在、日本国内提供されている主要なポータルサイトとしては、Yahoo! JAPANgoolivedoorMSN@niftyau oneBIGLOBE楽天により運営されているInfoseekiGoogle、などがある。iGoogleなどでは、トップページ表示するコンテンツユーザーごとにカスタマイズすることが可能となっており、パーソナライズドホームページなどと呼ばれている。

なお、Web全般対象とした総合的なポータルサイトの他に、特定のジャンル特化し、そのジャンル内における各種情報総合的に案内するタイプWebサイトを、ポータルサイトと形容する場合がある。例えば、警視庁サイバーポリスによるWebサイト@police」は、ハイテク犯罪対すセキュリティ情報総合的に提供しており、「警察庁セキュリティポータルサイト@police」と表現されている。


参照リンク
Yahoo! JAPAN
MSN Japan
Infoseek
Excite
goo
ライブドア
So-net
BIGLOBE
@nifty
iGoogle
au one
WWWのほかの用語一覧
Webサイト:  fj  FTPサイト  ハンドル  ポータルサイト  プロフ  顔文字  学校裏サイト


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からポータルサイトを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からポータルサイトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からポータルサイト を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポータルサイト」の関連用語


2
webポータル デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
エム‐エス‐エヌ デジタル大辞泉
100% |||||

5
ポータル デジタル大辞泉
100% |||||


7
94% |||||


9
appli portal デジタル大辞泉
94% |||||


ポータルサイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポータルサイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ポータルサイト】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS