morphineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > morphineの意味・解説 

(+)‐モルフィン

分子式C17H19NO3
その他の名称(+)-モルフィン、(+)-Morphine、(5S,9α,13α,14α)-7,8-Didehydro-4,5β-epoxy-17-methylmorphinan-3,6β-diol、(9α,13α,14α)-7,8-Didehydro-4,5β-epoxy-17-methylmorphinan-3,6β-diol
体系名:(5S,9α,13α,14α)-7,8-ジデヒドロ-4,5β-エポキシ-17-メチルモルフィナン-3,6β-ジオール、(9α,13α,14α)-7,8-ジデヒドロ-4,5β-エポキシ-17-メチルモルフィナン-3,6β-ジオール


モルヒネ

分子式C17H19NO3
その他の名称モルヒネ、モルフィア、モルフィナ、モルフィン、モルフィウム、Morphia、Morphina、Morphine、Morphium、7,8-Didehydro-4,5α-epoxy-17-methylmorphinan-3,6α-diol、(-)-モルフィン、N-メチルナロルフィン、N-Methylnalorphine、(-)-Morphine、4,5α-Epoxy-17-methyl-7,8-didehydromorphinan-3,6α-diol、17-Methyl-7,8-didehydro-4,5α-epoxymorphinan-3,6α-diol、(5R,6S)-7,8-Didehydro-4,5-epoxy-17-methylmorphinan-3,6-diol、(-)-モルヒネ
体系名:7,8-ジデヒドロ-4,5α-エポキシ-17-メチルモルフィナン-3,6α-ジオール4,5α-エポキシ-17-メチル-7,8-ジデヒドロモルフィナン-3,6α-ジオール、(5R,6S)-7,8-ジデヒドロ-4,5-エポキシ-17-メチルモルフィナン-3,6-ジオール17-メチル-7,8-ジデヒドロ-4,5α-エポキシモルフィナン-3,6α-ジオール


モルヒネ(モルフィン)

薬物モルヒネ(モルフィン)
英名morphine
化合物名or商品名
分子式C17H19NO3
分子データ
塩酸塩
用途麻薬鎮痛剤(催眠作用)
副作用嘔吐眠気口渇など
胎,授乳児への影響安全度
備考塩酸塩の形(塩酸モルヒネ)で使用される
連用により習慣性及び耽溺起こしやすい
融点254256
沸点
LD50(マウス)/mg kg-1500(皮下)
LD50(その他)/mg kg-1
» 「動く分子事典」の分子モデル表示の特性について、「生活環境化学の部屋」より補足説明をいただいております。

モルヒネ

同義/類義語:麻薬性鎮痛薬
英訳・(英)同義/類義語:morphine, opioid analgesic

ケシ果実から分泌される乳液から作られるアヘン(阿片)に含まれる麻薬性鎮痛薬

モルヒネ

【仮名】もるひね
原文】morphine

疼痛治療用いられる麻薬


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「morphine」の関連用語

morphineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



morphineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
生活環境化学の部屋生活環境化学の部屋
Copyright © 2025 Home Page for Learning Environmental Chemistry, All rights reserved.
Jmol is a free, open-source software licensed under the GNU Lesser General Public License
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS