ローディング‐アーム【loading arm】
ローディング・アーム
【英】: loading arm
タンカーから LNG 等を荷揚げする設備。 海外から LNG や LP ガス等の原料を輸入し、陸揚げする際に、陸側から船側の積み出し用取り合いフランジへ配管を接続し、その配管を用いて陸側タンクへ受入を実施している。このときに用いる配管をローディング・アーム(アンローディング・アームともいう)と呼ぶ。台座が固定されたアーム状の可動配管であり、リモコン操作により油圧で接続口の位置を調節することができるようになっている(図)。 また、各駆動部には角度センサーが設置されており、船体移動状況を常時監視している。荒天の際に強風などにより、移動量が許容範囲を逸脱した場合には自動的に船陸取合部直近に設けられたダブルボールバルブが閉止され、当該バルブ間にて切断されるシステムが付加される例が多い。これは、移動に伴い隣接アームと干渉し、アームが破損し LNG が漏洩するのを防止するためである。 ローディング・アームは液用アームおよびガス用アームの組み合わせにより構成される。液用アームは LNG 、LP ガス等を陸揚げするために使用され、ガス用アームは荷卸した LNG 、LP ガス体積相当分のガスを船へ返送するために使用する。これは、船のカーゴタンク圧力が低下するのを防止するためであり、返送されるガスをリターンガスと呼ぶ。 (堀 和秀、2006年3月) ![]() |

「loading arm」の例文・使い方・用例・文例
- loading armのページへのリンク