from the NEW WORLDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > from the NEW WORLDの意味・解説 

from the NEW WORLD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/02/05 00:39 UTC 版)

from the NEW WORLD
FoZZtoneスタジオ・アルバム
リリース 2010年12月1日2010年12月10日
ジャンル J-POP
レーベル アムニス
プロデュース FoZZtone
FoZZtone 年表
The Sound of Music
2009年
from the NEW WORLD
2010年
from the NEW WORLD × TOWER RECORDS
2011年
テンプレートを表示

from the NEW WORLD』(フロム・ザ・ニューワールド)は、日本のロックバンド、FoZZtoneのアルバム。2010年12月1日から同年12月10日までの期間限定受注。

概要

業界初のオーダーメイドアルバム。2010年8月に公式サイトにて渡會将士自身による企画文を発表した。

この企画は、ユーザーが候補曲10曲の中から8曲を選曲し、曲順を指定して注文すると、選曲ディレクターとしてユーザー自身の名前がクレジットされた世界に1枚だけのオリジナル・アルバムが届くというもの。候補曲はライブにて披露された音源が配信され、それをもとにユーザーが選曲・曲順決定をするというシステムであった(収録される音源はスタジオでレコーディングした音源)。また公式サイトにて、イントロ・アウトロの視聴や、YouTubeにてレコーディング映像を配信するなどの措置もとられた。

当初、2010年12月1日から同年12月31日の1ヶ月の期間中に、1000枚限定で受注する予定であった。しかし、受注開始日当日にアクセスが集中し、その日のうちに予定枚数の1000枚を売り切ってしまう、という事態が発生。これを受けて、急遽枚数制限なし、同年12月10日24時までの期間限定受注に変更して受注を行った。

パッケージは紙ジャケット仕様。CDの盤は多くの異なるプレイリストでアルバムを作るという企画上、CD-Rが使用された。歌詞カードは公式サイトのイラストが使用されている(イラストは渡會が担当)。

候補曲

  • Jaguar in the stream
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年9月29日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • 猿飛
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年11月3日
    タイトルは「さるとび」と読む。
    3rdアルバム「NEW WORLD」には未収録。
  • Stone in the black boots
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年11月3日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • レインメイカー
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年11月10日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • ロードストーン
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年11月10日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に別バージョンで収録。そのため、本作の候補曲の中で唯一スタジオ音源が配信されている。
  • slow flicker
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年11月17日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • HELLO,C Q D
    (作詞:渡會将士 作曲:竹尾典明)
    ライブ音源配信:2010年11月17日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • 海へ行かないか
    (作詞・作曲:渡會将士)
    ライブ音源配信:2010年11月24日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • 4D
    (作詞:渡會将士 作曲:竹尾典明)
    ライブ音源配信:2010年11月24日
    3rdアルバム「NEW WORLD」に収録。
  • 白鯨
    (作詞:渡會将士 作曲:竹尾典明)
    ライブ音源配信:2010年11月24日
    タイトルは「はくげい」と読む。
    3rdアルバム「NEW WORLD」に別バージョンで収録。また、このスタジオ音源は、ライブで演奏されたものとはアレンジも歌詞も大きく異なる。


全編曲:FoZZtone


以上の候補曲の中から8曲を選ぶというシステムであった。

from the NEW WORLD × TOWER RECORDS

from the NEW WORLD × TOWER RECORDS
FoZZtoneスタジオ・アルバム
リリース 2011年6月8日
ジャンル J-POP
レーベル アムニス
プロデュース FoZZtone
テンプレートを表示

3rdアルバム「NEW WORLD」発売に先駆け、タワーレコードのスタッフが上記10曲に新曲「口笛男」を追加した全11曲の中から選曲した企画盤。2011年6月8日発売。

全店舗共通の通常盤に加え、渋谷店、岡山店、仙台パルコ店、金沢フォーラス店、京都店、新宿店、広島店、横浜モアーズ店、池袋店、梅田NU茶屋町店、名古屋パルコ店、新潟店、福岡店の13店舗バージョンの全14種同時発売。13店舗バージョンはそれぞれの店舗限定で販売、タワーレコードオンラインを含むその他の店舗では通常盤が販売される。なお、13店舗バージョンは収録曲数、曲順、価格がそれぞれ異なる。

なお、「口笛男」は全バージョン共通で収録されている。また、「海へ行かないか」は全バージョンのどれにも収録されていない。


収録内容

  • 通常盤 (全4曲収録、800円)
  1. 口笛男
  2. レインメイカー
  3. 猿飛
  4. 白鯨


  • 渋谷店 (全8曲収録、1600円)
  1. 口笛男
  2. 4D
  3. レインメイカー
  4. Jaguar in the stream
  5. 猿飛
  6. 白鯨
  7. HELLO,C Q D
  8. ロードストーン


  • 仙台パルコ店 (全6曲収録、1200円)
  1. 4D
  2. 猿飛
  3. レインメイカー
  4. 口笛男
  5. slow flicker
  6. ロードストーン


  • 京都店 (全5曲収録、1000円)
  1. 口笛男
  2. レインメイカー
  3. 猿飛
  4. slow flicker
  5. ロードストーン


  • 広島店 (全3曲収録、600円)
  1. レインメイカー
  2. 猿飛
  3. 口笛男


  • 池袋店 (全5曲収録、1000円)
  1. ロードストーン
  2. レインメイカー
  3. 4D
  4. slow flicker
  5. 口笛男


  • 名古屋パルコ店 (全5曲収録、1000円)
  1. 口笛男
  2. レインメイカー
  3. 猿飛
  4. slow flicker
  5. ロードストーン


  • 福岡店 (全5曲収録、1000円)
  1. 4D
  2. 猿飛
  3. 口笛男
  4. レインメイカー
  5. Jaguar in the stream


  • 岡山店 (全5曲収録、1000円)
  1. 口笛男
  2. 猿飛
  3. Jaguar in the stream
  4. レインメイカー
  5. ロードストーン


  • 金沢フォーラス店 (全5曲収録、1000円)
  1. 口笛男
  2. 猿飛
  3. Jaguar in the stream
  4. 4D
  5. レインメイカー


  • 新宿店 (全3曲収録、600円)
  1. 口笛男
  2. Jaguar in the stream
  3. ロードストーン


  • 横浜モアーズ店 (全6曲収録、1200円)
  1. 4D
  2. Stone in the black boots
  3. ロードストーン
  4. 猿飛
  5. 白鯨
  6. 口笛男


  • 梅田 NU 茶屋町店 (全6曲収録、1200円)
  1. 猿飛
  2. Stone in the black boots
  3. 口笛男
  4. レインメイカー
  5. Jaguar in the stream
  6. ロードストーン


  • 新潟店 (全5曲収録、1000円)
  1. レインメイカー
  2. 猿飛
  3. 口笛男
  4. 白鯨
  5. ロードストーン

新世界より

(from the NEW WORLD から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 13:24 UTC 版)

新世界より(しんせかいより、英語: From the New World


「from the NEW WORLD」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

from the NEW WORLDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



from the NEW WORLDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのfrom the NEW WORLD (改訂履歴)、新世界より (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS