同期型オンラインストレージ
別名:同期型ストレージ
【英】cloud sync storage
同期型オンラインストレージとは、オンラインストレージ(クラウドストレージ)のうち、クラウド上のストレージ領域とローカル端末の特定フォルダを自動同期する機能を持つサービスのことである。特にSugarSyncが「同期型オンラインストレージ」の表現を利用している。
同期型オンラインストレージは同期対象に指定したフォルダ内のデータを自動的に同期する。これにより、オンラインストレージで必要だったデータのアップロードやダウンロードは不要になり、常に最新のファイルを素早く手元で開くことができる。複数デバイス間で共有したり、作業後のちに移動して移動先の端末で作業の続きにとりかかる、といったことも容易にできる。デバイスの故障によりデータにアクセスできなくなった場合は、クラウド上のファイルを最新のバックアップとして扱うことができる。
代表的な同期型オンラインストレージとしては、SugarSync、Dropbox、iCloud、また、Windows Live Meshの一部機能を引き継いだSkyDriveなどを挙げることができる。
「cloud sync storage」の例文・使い方・用例・文例
- cloud sync storageのページへのリンク