Yumi Arai 1972-1976とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Yumi Arai 1972-1976の意味・解説 

Yumi Arai 1972-1976

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 05:45 UTC 版)

『Yumi Arai 1972-1976』
荒井由実CD-BOX
リリース
ジャンル J-POPニューミュージック
レーベル EXPRESS
チャート最高順位
荒井由実 アルバム 年表
Yuming Compositions: FACES
(2003年)
Yumi Arai 1972-1976
(2004年)
VIVA! 6×7
(2004年)
EANコード
JAN 4988006190207
(TOCT-25350~4)
テンプレートを表示

Yumi Arai 1972-1976』は、松任谷由実(ユーミン)の荒井由実時代のCD-BOX。2004年2月18日に東芝EMIからリリースされた。全収録アルバムがバーニーグランドマンのリマスターとされている。

解説

  • 荒井由実としてリリースされたオリジナルアルバム『ひこうき雲』(1枚目)〜『14番目の月』(4枚目)と当時発売された7枚のシングルを1枚にまとめたCD、そして非常に貴重な「紙ヒコーキ」のプロモーションビデオを収録したDVDを入れたボックス。
  • 初期に生産されたものには、印刷ミスによりDISC5の2曲目が「海と空の輝きに向けて」という誤植があったため、後に製品の回収と交換が行われた。ちなみに、この誤植は初出のシングルにもある。
  • 松任谷時代のアルバムの一部は、本作発売より5年ほど早く「Yumi Matsutoya 1978-1989」としてCD-BOXが発売されていた。
  • ライブDVDの「YUMING SPECTACLE SHANGRILA II」も本作と同時発売された。
  • 2004年秋に放送されたドラマ『あの日にかえりたい。〜東京キャンティ物語〜』の中でも、本作が登場するシーンがある。
  • 初回生産限定盤ではあるが現在も新品での購入は可能である。また、中古市場ではバラ売りで販売されているケースもある。

収録内容

Disc 1「ひこうき雲」: CD
全作詞・作曲: 荒井由実、全編曲: 荒井由実、キャラメル・ママ
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. ひこうき雲 荒井由実 荒井由実
2. 「曇り空」 荒井由実 荒井由実
3. 「恋のスーパー・パラシューター」 荒井由実 荒井由実
4. 空と海の輝きに向けて(album version) 荒井由実 荒井由実
5. きっと言える 荒井由実 荒井由実
6. ベルベット・イースター 荒井由実 荒井由実
7. 「紙ヒコーキ」 荒井由実 荒井由実
8. 「雨の街を」 荒井由実 荒井由実
9. 返事はいらない(album version) 荒井由実 荒井由実
10. 「そのまま」 荒井由実 荒井由実
11. 「ひこうき雲」(short version) 荒井由実 荒井由実
Disc 2「MISSLIM」: CD
全作詞・作曲: 荒井由実、全編曲: 松任谷正隆
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「生まれた街で」 荒井由実 荒井由実
2. 瞳を閉じて 荒井由実 荒井由実
3. やさしさに包まれたなら(album version) 荒井由実 荒井由実
4. 「海を見ていた午後」 荒井由実 荒井由実
5. 12月の雨 荒井由実 荒井由実
6. 「あなただけのもの」 荒井由実 荒井由実
7. 魔法の鏡(album version) 荒井由実 荒井由実
8. 「たぶんあなたはむかえに来ない」 荒井由実 荒井由実
9. 「私のフランソワーズ」 荒井由実 荒井由実
10. 「旅立つ秋」 荒井由実 荒井由実
Disc 3「COBALT HOUR」: CD
全作詞・作曲: 荒井由実、全編曲: 松任谷正隆。
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「COBALT HOUR」 荒井由実 荒井由実
2. 卒業写真 荒井由実 荒井由実
3. 「花紀行」 荒井由実 荒井由実
4. 何もきかないで 荒井由実 荒井由実
5. ルージュの伝言 荒井由実 荒井由実
6. 「航海日誌」 荒井由実 荒井由実
7. 「CHINESE SOUP」 荒井由実 荒井由実
8. 少しだけ片想い 荒井由実 荒井由実
9. 「雨のステイション」 荒井由実 荒井由実
10. 「アフリカへ行きたい」 荒井由実 荒井由実
Disc 4「14番目の月」: CD
全作詞・作曲: 荒井由実、全編曲: 松任谷正隆。
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「さざ波」 荒井由実 荒井由実
2. 「14番目の月」 荒井由実 荒井由実
3. 「さみしさのゆくえ」 荒井由実 荒井由実
4. 「朝陽の中で微笑んで」 荒井由実 荒井由実
5. 「中央フリーウェイ」 荒井由実 荒井由実
6. 「何もなかったように」 荒井由実 荒井由実
7. 「天気雨」 荒井由実 荒井由実
8. 「避暑地の出来事」 荒井由実 荒井由実
9. 「グッド・ラック・アンド・グッドバイ」 荒井由実 荒井由実
10. 晩夏 (ひとりの季節) 荒井由実 荒井由実
Disc 5「SINGLES」: CD
全作詞・作曲: 荒井由実。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲
1. 返事はいらない 荒井由実 荒井由実 荒井由実
2. 空と海の輝きに向けて 荒井由実 荒井由実 荒井由実
3. きっと言える 荒井由実 荒井由実 荒井由実 & キャラメル・ママ
4. ひこうき雲 荒井由実 荒井由実 荒井由実 & キャラメル・ママ
5. やさしさに包まれたなら 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
6. 魔法の鏡 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
7. 12月の雨 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
8. 瞳を閉じて 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
9. ルージュの伝言 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
10. 何もきかないで 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
11. あの日にかえりたい 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
12. 少しだけ片想い 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
13. 翳りゆく部屋(album mix) 荒井由実 荒井由実 松任谷正隆
14. ベルベット・イースター 荒井由実 荒井由実 荒井由実 & キャラメル・ママ
Disc 6: DVD
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 紙ヒコーキ(Promotion Video)    

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yumi Arai 1972-1976」の関連用語

Yumi Arai 1972-1976のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yumi Arai 1972-1976のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYumi Arai 1972-1976 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS