ザウス (ブランド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザウス (ブランド)の意味・解説 

ザウス (ブランド)

(Xuse から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 08:50 UTC 版)

株式会社ザウス
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
101-0023
東京都千代田区神田松永町17-3
秋葉原妙見屋ビル8階[1]
設立 1998年11月[2]
法人番号 2010001115380
事業内容 コンピューターゲームソフト開発
代表者 破産管財人 野口真吾[1][2]
特記事項:2021年5月26日破産手続開始決定。2021年9月24日法人格消滅。
テンプレートを表示
Xuse
ジャンル ゲーム
企業名 株式会社ザウス
審査 ソフ倫
デビュー作 ねいちゃあトリップ
1999年4月23日
最終作 『神様のゲーム ‐監禁された6人の男女‐』
2017年1月27日
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

ザウス(XUSE)は、株式会社ザウスが運営していたアダルトゲームのブランド。

歴史

元々、同社は株式会社ユースという社名で『ホッターマンの地底探険』『バツ&テリー 魔境の鉄人レース』(ともに1987年)などのファミリーコンピュータ用ゲームソフトを開発してきたが、後にアダルトゲーム産業に進出し別会社を設立した[3]。 メーカー名の由来は18禁の「X指定」+「ユース(USE)」でザウス(XUSE)。[4][要ページ番号] 成人向けの作品が多い一方、『永遠のアセリア』はPlayStation 2にも移植されており、一般ユーザーからの知名度も高かった[2]。 また、アダルトゲーム会社としては派手な演出のイベントを開催することでも知られており、『永遠のアセリア』は劇団21世紀FOXによって舞台化されたほか、2003年開催のキャラフェスでの和太鼓パフォーマンスが披露された。このほかにも、インターネットラジオ番組として『プロジェクトXuse』『それ行けトーマス』が過去に配信されていた。 2007年10月期時点の年収は最高で約4億2100万円だった[2]

ザウスでは一部を除き作品の傾向に合わせて、の種類になぞらえて区分けを行っている。2008年以降、この区切りは一旦廃止されていたが、2014年に復活した。

  • 本醸造 - ゲーム性重視の作品(RPGなど)
  • 吟醸 - 陵辱要素の強い作品
  • 純米 - 純愛要素の強い作品
  • 発泡 - 新価格提案「Mid Price 5000」に基づく、定価5000円(消費税別)の作品
  • 淡麗 - ゲームのブランドではなく、イベント専門のブランド

2021年5月26日に株式会社T.N.G、株式会社ユースと共に、東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた[1][2]。破産手続開始決定から4日後である同年5月30日に、公式Twitterにて廃業が発表された[5][6]

なお、代表の吉田ユースケはゲーム創作活動を継続する旨をザウス公式ツイッターアカウントで宣言している[3][6]

また、元スタッフの高瀬奈緒文は2018年6月27日にザウスとの間で「永遠神剣」シリーズの権利を保有する権利を結んでおり[6]、2021年6月4日には管財人や担当弁護士に同シリーズの著作権を譲渡済みとして処理するという回答を得た旨をツイートしている[7]

ザウスは2021年9月24日に法人格が消滅した[8]

作品一覧

発売日 区分 タイトル
-- 1998年12月23日 -- Girl Doll Toy[9]
-- 1999年4月23日 -- ねいちゃあトリップ[10]
1 2000年5月26日 -- S.N.O.W[11]
2 2001年4月27日 本醸造 風と大地のページェント
3 2001年6月22日 吟醸 股人タクシー スペシャルエディション
4 2001年8月3日 吟醸 股人タクシー2
5 2001年10月26日 本醸造 風と大地のページェント 完全版
6 2001年11月22日 吟醸 姫狩りビト
7 2002年2月1日 本醸造 アルティメットハンター
8 2002年5月31日 純米 Floralia 〜フローラリア〜
9 2002年7月26日 吟醸 股人タクシー3
10 2003年1月31日 純米 ときどきシュガー
11 2003年4月25日 発泡 詩乃先生の誘惑授業
12 2003年8月1日 吟醸 痴漢者トーマス
13 2003年10月3日 発泡 ちょこれ〜とDays
14 2003年11月28日 本醸造 永遠のアセリア -The Spirit of Eternity Sword-
15 2004年2月20日 純米 Floralia+ 〜フローラリア・プラス〜
16 2004年5月21日 純米 憂ちゃんの新妻だいあり〜
17 2004年8月13日 本醸造 永遠のアセリア EXPANSION
18 2004年12月24日 吟醸 バルバロイ
-- 2005年5月12日 -- 永遠のアセリア -この大地の果てで-[12]
19 2005年8月12日 純米 最果てのイマ
20 2005年9月2日 吟醸 痴漢者トーマスII
21 2006年1月27日 発泡 ゆんちゅ〜お嬢さまはご奉仕中〜
22 2006年3月3日 本醸造 スピたん Spirits Expedition -in the Phantasmagoria-
23 2006年7月14日 純米 なみだ橋をわたって
24 2006年12月22日 本醸造 スピたん SPECIAL BOX
25 2007年8月3日 -- 聖なるかな -The Spirit of Eternity Sword 2-
26 2007年11月30日 純米 最果てのイマ フルボイス版
27 2008年7月25日 -- 聖なるかな スペシャルファンディスク
28 2009年5月1日 -- つくもの 〜やどりぎロマンス〜
29 2010年1月29日 -- 聖なるかな外伝・精霊天翔 〜壊れゆく世界の少女たち〜
30 2010年5月28日 -- 永遠のアセリア Special Edition
31 2010年10月29日 -- 聖なるかな外伝・精霊天翔 〜Crystal Friends〜
32 2011年7月1日 -- 久遠の絆 THE ORIGIN
33 2013年5月31日 -- ジーザス13th -喪失われた学園-
34 2014年7月25日 本醸造 新世黙示録 -Death March-
35 2017年1月27日 神様のゲーム -監禁された6人の男女-

※この他1999年〜2000年にかけて、あいりゅブランドから3作品を発売している。

備考

  • 「クラブXuse」というメーカーのファンクラブも運営しており、ゲーム・グッズの価格優待販売や限定ネットラジオの配信など会員限定のコンテンツが充実していた。

在籍していた主なスタッフ

  • みかみたかし(原画)
  • まさはる(原画)
  • あらきまき(原画)
  • 人丸(原画)
  • 藤原将(シナリオ、企画。新ブランド「FOUNTAINHEAD」を立ち上げる)
  • 座敷猫(シナリオ。現在はフリー。主にルーンに参加。)
  • 高瀬奈緒文(シナリオ、企画。退社。新ブランド「ETERNAL」を立ち上げる)

関連項目

  • 田中ロミオ - 『最果てのイマ』のシナリオを手がけた
  • 畑亜貴 - 『プロジェクトXuse』のパーソナリティ・主題歌、「ちょこれ〜とDAYS」主題歌の作詞・作曲・歌唱を担当した。
  • 大野まりな - 『プロジェクトXuse』のパーソナリティ、主題歌を担当した。

脚注

  1. ^ a b c TSR速報 (株)ザウスほか2社東京商工リサーチ 2021年6月2日
  2. ^ a b c d e 美少女ゲーム『永遠のアセリア』などのゲームソフトを開発、ザウスなど3社が破産Yahoo!ニュース(帝国データバンク) 2021年6月2日
  3. ^ a b ゲームメーカー・ザウスが破産! - アキバ総研”. akiba-souken.com (2021年6月2日). 2021年6月6日閲覧。
  4. ^ ゲームラボ8月号のファミコン30周年記念企画は? | ゲームラボ”. gamelabo.jp. 2019年8月24日閲覧。
  5. ^ @ザウス公式ツイッター (2021年5月30日). "ザウス廃業のお知らせ" (ツイート). Twitterより2021年6月6日閲覧
  6. ^ a b c 『最果てのイマ』など手掛けたザウスが廃業を報告―代表・吉田ユースケ氏は今後インディーとしてゲーム制作を継続か”. Game*Spark. イード (2021年5月31日). 2021年6月6日閲覧。
  7. ^ @naofumi_takase (2021年6月4日). "管財人からのお話" (ツイート). Twitterより2021年6月6日閲覧
  8. ^ 株式会社ザウス国税庁法人番号公表サイト
  9. ^ セガサターン用ゲームソフト(18歳以上推奨)。URANが発売した同名の18禁ゲームの移植。
  10. ^ 『ねいちゃあトリップ』は、"オナトップ"ブランドからの発売という説もある。
  11. ^ Windows 95用ゲームソフト(18歳以上推奨)。なお、現在ではザウスの公式サイトに載っていない。
  12. ^ PlayStation 2用ゲームソフト(CEROB(12才以上対象))。ザウスが製作し、日本一ソフトウェアから発売。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ザウス (ブランド)」の関連用語

ザウス (ブランド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザウス (ブランド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザウス (ブランド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS