SMASH HIT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/08 21:11 UTC 版)
SMASH HIT | |
---|---|
ジャンル | バラエティー番組 / 音楽番組 |
配信時間 | 水曜深夜24:00 -(30分) |
配信期間 | 2017年10月9日、2018年2月15日 - 6月21日 |
制作 | AbemaTV |
出演者 | AK-69、とろサーモン、須藤凜々花 ほか |
SMASH HIT(スマッシュ・ヒット)は、AbemaTVのAbemaSPECIALチャンネルで毎週配信されていたバラエティー番組。
概要
アーティストと音楽プロデューサーがタッグを組み、"スマッシュヒットを飛ばせるような曲"をテーマに、この番組だけのオリジナル楽曲を制作し、競い合うバトル形式の番組である。
複数あるいは2組のタッグが結成され、オリジナル楽曲の制作が行われる。制作前の打ち合わせ風景やレコーディング風景、アーティストのドキュメンタリー部分も制作され放送されている。完成した楽曲は番組で初披露し、ヒップホップファン50人と一般客51人の計101人によるオーディエンスが各チームのパフォーマンスを観て、その場で勝敗が判定される仕組みとなっている。
2017年10月9日午後8時より1st seasonと題して特別番組の形で放送。「漢 a.k.a. GAMI × MINMI」「DJ IZOH × SWAY」「DJ PMX × KEN THE 390」「AK-69 × MC TYSON」の4チームで対決が行われた[1]。
2018年2月15日よりSMASH HIT season0と題しレギュラー放送として復活。前シーズンで楽曲製作プロデューサーとして参加したAK-69が番組オーガナイザーを務める。MCにはお笑い芸人のとろサーモンと須藤凜々花が起用された[2][3]。1stシーズンの振り返りが3月まで放送され、4月分の放送より新シリーズとして2nd seasonがスタートした。4月分をBattle1、5月分をBattle2、6月分をBattle3と題し配信(各3回×3Battle)し、6月21日配信分でレギュラー配信最終回を迎えた。
同年10月3日に3時間の特別番組『SMASH HIT-Road to Zepp-』を配信[4]。
出演者
その他
脚注
- ^ “AbemaTV新番組『SMASH HIT』、漢a.k.a.GAMI×MINMIチームが衝突 果たして楽曲は完成するのか!?”. Abema HIPHOP TIMES. (2017年10月3日) 2018年6月12日閲覧。
- ^ “とろサーモン&りりぽんが新MC就任!SMASH HIT season0#1”. AbemaTV. (2018年2月15日) 2018年6月12日閲覧。
- ^ “「SMASH HIT シーズン2」スタート!AK-69、とろサーモンと須藤凛々花が1stシーズンを振り返る”. Abema HIPHOP TIMES. (2018年2月20日) 2018年6月12日閲覧。
- ^ “AK-69らHIPHOPスターが集結!須藤凜々花のバトルも『SMASH HIT-Road to Zepp-』10・3放送|TVLIFE web - テレビがもっと楽しくなる!”. TV LIFE. 2018年10月8日閲覧。
- ^ “HIPHOP音楽バトル番組「SMASH HIT」、番組初のオリジナル楽曲全10曲をリリース決定!”. Abema HIPHOP TIMES. (2018年5月24日) 2018年6月12日閲覧。
外部リンク
Smash Hit
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 14:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『Smash Hit』は、スウェーデンのMediocre ABが開発したアクションゲームである。
ジャンル | アクション |
---|---|
対応機種 |
Android iOS Samsung Gear VR |
開発元 | Mediocre AB |
販売元 | Mediocre |
人数 | 1人(プレミアムの場合〜2人) |
発売日 | 2014年2月25日 |
最新版 | 1.4.2/ 2019年6月9日 |
対象年齢 | IARC:3+ |
売上本数 | 1億本以上(Google Play) |
ゲーム内容
金属のボールを駆使してできる限り遠くまで進むのが目的である。
最初の地点でプレイヤーはボールを25個所持している。ボールはところどころに点在するクリスタルを割ることで入手可能。クリスタルを連続で10個割るたびに1回で投げられるボールの数が1つずつ増え、最大で5個まで増やせる。
アイテムが存在し、ボールを無限に打てるもの、時間がゆっくりになるもの、爆発して破壊力が強くなるもの、の3つが存在する。
道中のいたるところに障害物が存在するが、多くはボールで破壊可能である。破壊不可能な障害物として、銀の物体があるが、これは根元を壊すことやアイテムを使う事でぶつからないようにする事が出来る。ちなみに赤いレーザーも根本を壊さなければいけない。
障害物にぶつかる、またはクリスタルを割り損ねると1回で投げられるボールの数はリセットされ、ぶつかった場合はボールの数が10減る。[1]残りのボールの数が0個になるとゲームオーバー。
チェックポイント11を過ぎた後、エンドレスモードというモードになる。
プレイ自体は無料でプレイできるが、チェックポイントからリスタートしたり、他のモードをプレイしたい場合、課金が必要。[2][3]
また、modも存在する。
脚注
- ^ “Smash Hit”. Pocket Gamer. 2019年10月2日閲覧。
- ^ “Smash Hit Review”. 148Apps. 2019年10月2日閲覧。
- ^ “'Smash Hit' Review - Madness with Marbles”. TouchArcade. 2019年10月2日閲覧。
関連項目
- Does not Commute-同じ会社が作ったゲーム
- Sprinkle Islands-同じ会社が作ったゲーム
外部リンク
Smash Hit!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 15:45 UTC 版)
「テニスの王子様 (ゲーム)」の記事における「Smash Hit!」の解説
PS2ソフト。アクションテニスゲーム。こちらも条件を満たす事により計40人が使用可能になる。ダブルスの場合、試合の最中に相方のキャラクターが話しかけてくる事もある。ゲームモードは練習試合・ペア・シナリオ、他にギャラリーがある。シナリオモードでは全学校混合で収録されており、最初に表示されるクリア条件を満たす事が必要となる。限定版には「王子様の寝起き」と言う短編アニメが収録されたCD-ROMが3種類の内1枚入っていた。2003年7月24日発売。KONAMIの携帯サイトで2008年9月よりモバイル版『Smash Hit!』配信開始。なおGBAのシリーズでは出来たセット数の選択は出来ず、全て1セットマッチとなる。また試合中は過去のシリーズにはなかったボールがキャラクターに当たり体力が減る要素も追加された。
※この「Smash Hit!」の解説は、「テニスの王子様 (ゲーム)」の解説の一部です。
「Smash Hit!」を含む「テニスの王子様 (ゲーム)」の記事については、「テニスの王子様 (ゲーム)」の概要を参照ください。
「smash hit」の例文・使い方・用例・文例
- 月曜日から2 週間かけて、当社の練り歯磨きの新ブランド、仮名称Glow Whiteの製品テストを行います。
- 35~45 歳の参加者50 名のフォーカスグループに、14 日間分のGlow Whiteの試供品を渡します。
- 一般に公開されたことのない、Ruth and Steve Whitmanの個人コレクションの絵画を含む、およそ120 点の作品が展示される。
- Ruth and Steve Whitmanを紹介すること。
- 151515hitのキリリク創作。
- 有難くも、わざわざ10,000hit越えのお祝いイラストを頂いてしまいました!本当にかたじけないです。
- 自分を精神的に高めるため,hitomiさんの LOVE 2000を聴きました。
- Smash Hit!のページへのリンク