ロッキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > ロッキーの意味・解説 

ロッキー

英語 Rocky

ロッキー山脈からアメリカ西海岸イメージしてネーミングした車名初代1990年6月発売それまで輸出専用だったモデル国内にも投入したもので、オンロードオフロード両方対応できる手軽都会的な4WD車という性格をもっていた。ホイールベース2175mm全長3705mm、全幅1580/1635mm、全高1725mmというボディサイズだった。エンジンは1.6LのガソリンSOHC16バルブ・105ps。駆動方式4WDパートタイム型とベベルギヤセンターデフをもつフルタイム型の両方があった。フルタイム型では、電子制御後輪アンチスピンブレーキASB付きパートタイム型は自動ロッキングハブを装備していた。

ボディレジン製のハードトップタイプだけで、定員は4名。グレードSEDX(以上パートタイム4WD)、SX(フルタイム4WD)の3つ

91年6月発売1周年限定車として、SXグレードパートタイム型としたニューウェストを加えた10月スキー仕様ロシニョールロッキーを追加SXベースとした寒冷地仕様でLSDを標準装備したモデル。ニューウェストとは、男性化粧品アラミスのヤングブランドであるニューウェストとのタイアップだった。カリフォルニア・ウエストコースト・イメージを演出しクルマといわれた。

92年3月マイナーチェンジとともにSXリミテッドという最上級グレード追加したツートーンボディカラー、めっきのバンパーグリルガード、3ステージ・ダンパーを装備しレカロシート、モモステアリングはオプション同時に既存グレードにも4速AT仕様設定した

93年8月カンタベリー(ニュージーランドのスポーツウェアブランドとのタイアップ)という新シリーズ追加同時に既存タイプも、異形ヘッドランプ採用などフロントデザイン変更行った

94年2月4月に、それぞれ特別仕様車発売95年1月にも特別限定車出した95年5月最上級カンタベリーにZを追加したが、バリエーション従来の5車型から3車型減った

97年4月国内向けの生産打ち切った

ロッキー

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」からロッキーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からロッキーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からロッキー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロッキー」の関連用語

ロッキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロッキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS