PRIME FACTOR
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/07 15:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動PRIME FACTOR | |
---|---|
ジャンル | 情報番組・トーク番組 |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 2013年10月5日 - 2015年9月26日 |
放送時間 | 毎週土曜 21:00 - 翌0:00(180分) |
放送局 | J-WAVE |
パーソナリティ | (メインナビゲーター) ショーンK |
公式サイト | 公式サイト |
PRIME FACTOR(プライム・ファクター)は、2013年10月5日から2015年9月26日までJ-WAVEで放送されていたラジオ番組。
概要
- 当番組開始以前、J-WAVEの週末夜の編成は、原則的に単独スポンサーによる54分番組をメインに据え、そのあと毎時55分ごろからJ-WAVE LIFE INFORMATIONと「VISION」(前身は「VOICE...」)を挿入して次の番組へと送る組み合わせとなっていた(0時台は60分番組)。
- 当番組では、以前より単独番組として放送されていた「MAKE IT 21」(放送時間30分繰上げ、15分短縮)と「BOOK BAR」(放送時間20分繰り下げ、25分短縮)、さらに小曽根真(「THE PLAYERS」から続投)の新番組「JAZZ IS ALIVE」をそれぞれ内包・フロート番組化させ、LIFE INFORMATIONなどを放送しながら『大人のための複合情報プログラム』として連携させる方針で放送開始された(これにより、土曜の「VISION」は20時台までに短縮された)。メインナビゲーターには、「MAKE IT 21」でもナビゲーターを務めるショーンKを迎えた。
- キーワードは「Factorize(ファクタライズ)」であるが、本来は「(多項式を)因数分解する」の意味を持つ。当番組においては「世の中の話題をFactorize」と表現し、毎週ゲストを招きながら、様々な話題を因数分解するように紐解いていく。
- 2014年9月27日放送分を最後に「BOOK BAR」が再び単独番組として独立し、0:00からの放送へ移行した。さらに同日放送分をもって「JAZZ IS ALIVE」が終了。これに伴い、同年10月4日放送分からは放送時間が1時間短縮となり、番組構成がリニューアルされた。
放送時間
- 2013年10月5日 - 2014年9月27日 … 土曜 21:00 - 翌1:00
- 2014年10月4日 - 2015年9月26日 … 土曜 21:00 - 翌0:00
ナビゲーター
過去のナビゲーター
- 「BOOK BAR」
- 「JAZZ IS ALIVE」
主なコーナー
現在
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 21:10 - NEWS TRIGGER
- 21:40 - WORDS IN MOTION
- さまざまなフィールドから今を切り取る「生きた言葉」をファクタライズするコーナー。ショーンがまずは英語で紹介し、日本語で解説をしていく。
- 22:00 - 22:40 - Make IT 21(提供:MACROMILL)
- 23:40 - 23:50 - TREAD THE TREND
- 「トレンドキュレーター」と呼ばれるレポーターが、話題のヒット商品やイベント・最新トレンドの現場を取材し、そこから見える本質を探り、紹介するコーナー。
開始 - 2014年9月27日
- 21:10 - 21:20 - GATE OF FACTOR
- 21:30 - 22:10 - Make IT 21
- 22:10 - HEADLINE NEWS
- 22:15 - WORDS IN MOTION
- 22:20 - 23:20 - Factorize X
- 23:00 - SPORTS HEADLINES
- 23:20 - 23:50 - BOOK BAR
- 23:50 - WEATHER INFORMATION
- 翌0:20 - 0:50 - JAZZ IS ALIVE
外部リンク
J-WAVE 土曜 21:00 - 22:00の番組 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
PRIME FACTOR
(2013年10月5日 - 2015年9月26日) |
MAKE IT 21
(21:00 - 22:00) ※独立番組化、枠移動 |
|
J-WAVE 土曜 22:00 - 翌0:00の番組 | ||
MAKE IT 21
(22:00 - 22:54)※次番組に内包 BOOK BAR (23:00 - 23:54)※次番組に内包 ※ J-WAVE LIFE INFORMATION / VISION (22:54 - 23:00 / 23:54 - 翌0:00) |
PRIME FACTOR
(2013年10月5日 - 2015年9月26日) |
OTHERS
(22:00 - 24:00) |
J-WAVE 日曜 0:00 - 1:00の番組 | ||
MIRAIZ
|
PRIME FACTOR
(2013年10月5日 - 2014年9月27日) |
BOOK BAR
※独立番組化、枠移動 |
素因数
(Prime factor から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 04:46 UTC 版)
素因数(そいんすう、英: prime factor)とは、数学における自然数の約数になる素数のことである。ある数の素因数を求めてその積の形で表すことを素因数分解という。例えば 60 は 22×3×5 と素因数分解されるので 60 の相異なる素因数は 2, 3, 5 の3つである。また 7 は素数であるため、7 の素因数は 7 自身のみとなる。素因数のことを素因子(そいんし)、素因数分解のことを素因子分解ということもある。
2つの自然数が互いに素であることと、2つの自然数が共通の素因数を持たないことは同値である。なお 1 は素因数を持たない数であり、したがって 1 は全ての(1 自身を含めた)自然数と互いに素である。
自然数の素因数分解の結果は、素因数を掛ける順番の違いを除けば一意的に決まる。この事実は算術の基本定理と呼ばれている。
素因数の個数
自然数 n の相異なる素因数の個数を与える関数を ω(n) と表記し、n の重複も含めた素因数の総数を与える関数を Ω(n) と表記する。n が
- Prime factorのページへのリンク