Para-trooperとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > Para-trooperの意味・解説 

【空挺部隊】(くうていぶたい)

Para-trooper

空挺降下による展開を想定して編成され歩兵部隊
戦線山岳大河・海などを越えて空挺降下し、敵地後方浸透する事を主任務とする。
その後現地空挺堡構築して防御戦闘行いつつ、可能なら兵站破壊敵前線の包囲にかかる。

輸送機性質上、あまり重量のある兵器は展開できず、装備はあまり潤沢でない。
現代では車輌降下させる事も可能だが、重量制限は非常に厳しい。
友軍との連携断たれればすぐさま敵中孤立し玉砕投降憂き目を見ることもままある

危険で過酷な任務を受け持つため、訓練もそれを想定して高度かつ過酷なものとなる。
入隊時の審査厳しく精鋭部隊エリート部隊みなされる事も多い。
また、空挺降下任務性質上、特殊部隊母体となる事もある。

関連ジェロニモ マーケット・ガーデン作戦 ヘリボーン

各国の主な空挺部隊




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Para-trooper」の関連用語

Para-trooperのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Para-trooperのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS