one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/18 08:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂』 | ||||
---|---|---|---|---|
androp の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2017年10月28日 日比谷野外大音楽堂 ![]() |
|||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | image world/ZEN MUSIC | |||
androp 映像作品 年表 | ||||
|
『one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂』(ワンマンライブ2017 アット ひびややがいだいおんがくどう)は、andropの4作目のライブ映像作品[1]。2018年1月10日にリリースされた。
概要
本作は、2014年8月にリリースされた『LIVE DVD & Blu-ray one-man live 2014 at 国立代々木競技場・第一体育館』以来、約3年5ヶ月ぶりの映像作品となる。andropが2017年10月28日に日比谷野外大音楽堂にて初めて開催した野外単独ライブの模様が収録されている[2]。
また、本作はシングル『Joker』と同時発売され、本作とシングル『Joker』を合わせて購入すると、抽選で特製グッズがプレゼントが当選するキャンペーンが実施された。そのほか、特典として、2作同時発売を記念して2018年1月26日に東京都内某所で開催されるスペシャルトークイベントに応募できるシリアルコードが封入された。
リリースに先駆け、2017年12月18日に『Joker』の映像、12月20日に本編のダイジェスト映像(ショートバージョン)がYouTubeにて公開された。
収録曲
- Kasumi
- インストゥルメンタル曲。どの作品にも収録されていない未発表曲である。
- BGM
- Nam(a)e
- Youth
- Ryusei
- Melody Line
- Kaonashi
- Bright Siren
- Tonbi
- Rising Star
- Astra Nova
- Human Factor
- Ghost
- Tokei
- Songs
- Prism
- Run
- Voice
- Yeah! Yeah! Yeah!
- SOS! feat. Creepy Nuts
- Creepy NutsのR-指定がゲストとして参加。なお、もう1人のメンバーであるDJ松永も出演予定であったが、風邪のため欠席した。
- Joker
- 本作と同時発売となったシングルの表題曲。本公演で初披露となった。
- Image Word
外部リンク
- androp「one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂」Digest Movie (short ver.) - YouTube(androp公式チャンネル)
- androp「Joker」 (from 「one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂」) - YouTube(ユニバーサルミュージックジャパン)
脚注
- ^ 映像作品としては5作目(2013年にリリースされたMV集『androp music clips 2009-2012』を含めるため)。
- ^ “androp初の野外ワンマンで野音史上初の演出&映画『伊藤くん A to E』主題歌を初披露”. rockin'on.com (2017年10月30日). 2017年12月11日閲覧。
|
「one-man live 2017 at 日比谷野外大音楽堂」の例文・使い方・用例・文例
- 《主に英国で用いられる》 = 《主に米国で用いられる》 special delivery 速達.
- 2017年9月末までに,ゆうちょ銀行とかんぽ生命の株式が売り出され,完全に民営化される。
- 森さんは今ではこの役を2017回演じており,主演俳優としては国内最多公演となっている。
- まつりには,来場者にソチ五輪と2017年の冬季アジア札幌大会を連想させるウィンタースポーツの選手たちの雪像も含まれていた。
- 新たな豪華寝台列車が2017年に登場
- JR東日本とJR西日本は先日,新たな豪華寝台列車を2017年春に導入する計画を発表した。
- イオンは2017年までに「まいばすけっと」という小型スーパーを約1000店にする計画だ。
- それは2017年春に開業する予定だ。
- 今夏にグンゼスポーツのスポーツクラブで同製品を試験導入した後,グンゼは2017年にその肌着を販売したいと考えている。
- 彼らはその後,2017年に台湾から与那国島までの航行に挑戦する。
- 彼は国連安全保障理事会に全会一致で選ばれ,2017年の初めにパン・ギムン氏の後を継ぐ。
- 2017年の四大陸フィギュアスケート選手権が,2月16日から19日まで韓国のカンヌン(江陵)で行われた。
- バンクーバー― マレーシアに拠点を置くBaronホテルグループはHoward Hotels Internationalを買収する交渉を行っている。
- 家庭用品小売業のPatio社は昨日、住宅設計と建設事業へ参入することを発表した。
- Patio社は、外国で作られた家庭用品や家具、装飾用品を輸入する小さな貿易会社として20 年前に創業した。
- 同社には、都会の環境に田舎の生活を取り入れたいと思う中流階級の都会人の間に数多くの支持者がおり、最高経営責任者のByron Coxによると、「住宅設計や建設は弊社のような企業にとって当然の結果だ。弊社のお客様は、彼らが所有するPatioの商品と調和する建物を求めている」とのことだ。
- Patio初の主要な建設プロジェクトはGolden Bayを見下ろす20戸の分譲マンションになるだろう。
- 今年は、Kate Kapurと私がこのイベントを担当します。
- もしお手伝いしてくださるようでしたら、Kateと私の両方に4 月25 日までにお知らせください。
- 今年の寄付金は、主に、12 月の嵐で甚大な被害を受けたPatrona棟の修繕費にあてられます。
- One-man_live_2017_at_日比谷野外大音楽堂のページへのリンク