blue (andropのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > blue (andropのアルバム)の意味・解説 

blue (andropのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/14 21:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
blue
andropEP
リリース
ジャンル ロック
レーベル image world/SDR
androp アルバム 年表
best[and/drop]
(2016年)
blue
(2016年)
cocoon
2018年
テンプレートを表示

blue』(ブルー)は、andropの通算8枚目のアルバム。2016年10月12日にimage world/SDRから発売された[1]

概要

前作『androp』から約1年2か月ぶり、自身の事務所「image world」を設立してからは初のオリジナルアルバムである。

全収録曲が新録であり、andropがそれまで敢えて表現することのなかった、「光、希望」に対しての「闇、人間の黒い部分」をテーマに制作されている。アートワークにはデジタルアーティスト・RYOHEI HASEが参加した[2]。収録楽曲全曲を、バンド史上初となるハイレゾ音源で配信をスタートさせた。本作で初めての発売となる会員サイト限定盤には、収録楽曲のデモ音源3曲から、ランダムで1曲聴くことができるシリアルナンバーが封入された。なお、デモ音源を公開するのはバンド史上初めてである[2]

また、2016年10月に開催された「one-man live tour 2016 "best blueprint"」にて通常盤の会場での先行販売が行われた[2]

収録曲

全メンバーが作詞作曲を担当[3]

  1. Kaonashi
    11月2日にミュージックビデオがYouTubeの公式チャンネルにて公開された。
  2. Irony
  3. Digi Piece
  4. Sunny day
    本作発売に合わせて2016年9月28日に先行配信が開始されたほか、ミュージックビデオが制作され、10月4日にYouTubeの公式チャンネルにて公開された。
  5. Kienai
  6. Lost

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「blue (andropのアルバム)」の関連用語

blue (andropのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



blue (andropのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのblue (andropのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS