貨幣用金・SDRとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 国民経済計算用語 > 貨幣用金・SDRの意味・解説 

貨幣用金・SDR(Monetary Gold・Special Drawing Rights)

 「貨幣用金・SDR」は、「貨幣用金」と「SDRからなる。「貨幣用金」は、旧体系における「金」と同様、通貨当局より金融資産として保有されなおかつ外貨準備一部でもある金を指す。93SNAにおいては、金を(1)貨幣用金(2)貯蔵目的保有される金、(3)産業目的使用される金の三つ区分し価値貯蔵目的の金((2))を「貴重品」として把握することとしているが、わが国では統計十分な基礎資料が無いとの理由から貴重品そのもの併せ新体系への導入見送っている。なお、産業目的使用される金は中間消費として処理される。また「SDR」、つまり特別引出権(IMF Special Drawing Rights)は、国際通貨基金(IMF)が創出し国際的準備資産で、既存準備資産補完するために加盟国配分されるのである
 わが国体系における貨幣用金・SDRの記録方法については留意が必要である。貨幣用金・SDRは、わが国場合中央政府一般政府)と中央銀行金融機関)によって保有されているが、その保有割合公表されていないため、「その他の金融資産」のうち「その他」の項目に含めて制度部門間に分割されるこのため体系上、金融資産「貨幣用金・SDR」の計数は各制度部門ともゼロとなる(負債側は海外部門全額記録される)。なお、「その他の金融資産・負債」の内訳項目「外貨準備高(貨幣用金・SDRを除く)」についても同様の取扱なされている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「貨幣用金・SDR」の関連用語

貨幣用金・SDRのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



貨幣用金・SDRのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
内閣府内閣府
Copyright©2024 Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS