Microsoft_InfoPathとは? わかりやすく解説

InfoPath

読み方インフォパス
別名:Microsoft InfoPath

InfoPathとは、Microsoft提供している、フォームなどの定型入力されるデータ作成入力支援するツールの名称である。

InfoPathを利用すると、ソースコード記述せずにGUIベース入力用のフォーム作成でき、また、入力されデータXML形式データとして出力できる。XML知識がなくてもデータ定義を行うことができるだけでなく、あらかじめ仕様統一されXMLとして出力されるため、データ収集効率的に行うことができる。

InfoPathはOffice 2003ではじめ搭載されOfficeバージョンアップとともにバージョンアップしている。


参照リンク
InfoPath - (Microsoft Office
プログラミングのほかの用語一覧
XML:  ebXML  GML  G-XML  InfoPath  MCF  MathML  OASIS

Microsoft InfoPath

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/30 22:43 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Microsoft Office InfoPath
開発元 マイクロソフト
最新版 12.0.6425.1000 (2007 SP2) / 2009年4月
対応OS Windows
プラットフォーム x86, x64 (WOW64)
種別 XML開発
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト office.microsoft.com/ja-jp
テンプレートを表示

Microsoft InfoPath(マイクロソフト インフォパス)は、マイクロソフトが開発・販売しているXMLオーサリングソフトである。Microsoft Office 2003の最大の強化ポイントであるXML連携強化の一環として開発された。

概要

XML文書の作成と情報収集、再利用を円滑に処理できるようにするためのツールで、Microsoft Office 2003より搭載された。XML本来の機能である、ユーザー側による定義をXMLの知識がなくとも比較的簡単に行うことができる。またデータベースを中継することにより、情報の再利用や分析・判断が今まで以上に行いやすくなると期待されている。製品にはあらかじめ業務に関わるテンプレート(営業・事務・管理など)が収録されているため、それらを利用して独自にカスタマイズするのも有効であろう。 Microsoft Office SharePoint Server上にSharePoint Forms Servicesを導入することで作成した帳票をWebアプリケーションとして利用することができる。この利用方法により、InfoPathをインストールしていないPCからも入力ができる。 Forms Servicesの利用により、頻繁に変更される帳票の作成・修正が大幅に簡易化される。

関連事項

外部リンク


「Microsoft InfoPath」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Microsoft_InfoPath」の関連用語

Microsoft_InfoPathのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Microsoft_InfoPathのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【InfoPath】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMicrosoft InfoPath (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS