InputMode 列挙体
アセンブリ: Microsoft.WindowsCE.Forms (microsoft.windowsce.forms.dll 内)

Public Enumeration InputMode

メンバ名 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | AlphaABC | これは、テキストを入力するための従来の手法であり、マルチタップと呼ばれます。マルチタップでは、入力する文字によっては最大 4 回キーを押す必要があります。 |
![]() | AlphaCurrent | ユーザーが Smartphone でアスタリスク キー (*) を押しながら設定した、英字入力用の現在の選択 (T9 または ABC) を維持します。このモードはシステム全体にわたって共有されるため、ネイティブ Windows CE アプリケーションのテキスト ボックス コントロールも含め、このモードで設定されたすべてのテキスト ボックスは、ユーザーが最後に設定した選択 (T9 または ABC) に従うことになります。ユーザー設定に一致させるこの機能によって、このモードが英字を受け入れるテキスト ボックスの優先入力モードになっています。 AlphaCurrent に設定されたテキスト ボックスに対して、ユーザーがアスタリスク キーを使用して数字入力モード (123) を選択した場合、そのテキスト ボックスは数字だけを受け入れるようになります。ただし、テキスト ボックスがフォーカスを失い、フォーカスを再取得したときに、現在の英字入力モード (T9 または ABC) に設定されます。 |
![]() | AlphaT9 | この入力モードは、Smartphone の T9 予測テキスト入力機能です。 |
![]() | Default | |
![]() | Numeric | この入力モードは、数字と記号だけを受け入れます。 |


テキスト ボックスに数字入力モードを設定するコード例を次に示します。このコード例は、InputModeEditor クラスのトピックで取り上げているコード例の一部分です。

Windows CE, Windows Mobile for Pocket PC, Windows Mobile for Smartphone
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


Weblioに収録されているすべての辞書からInputMode 列挙体を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- InputMode 列挙体のページへのリンク