IPOにおけるgumiショックとその後とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > IPOにおけるgumiショックとその後の意味・解説 

IPO(新規株式公開)におけるgumiショックとその後

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 05:32 UTC 版)

gumi (企業)」の記事における「IPO新規株式公開)におけるgumiショックその後」の解説

gumiマザーズJASDAQのようなベンチャー向け株式市場経由せず、2014年12月18日東証1部直接上場時価総額945億円、公募売り出し数1,100万以上という大型IPO新規株式公開)として注目された。gumi2015年4月期の業績見通し13億2,900万円黒字予想していたが、海外向け主力ゲーム伸び悩んだことから、上場3カ月後の2015年3月5日一転して4億円の赤字へと下方修正。その翌日には、運転資金のため1月末に30億円の銀行借り入れをしていたことを明らかにし、投資家疑心暗鬼にさせた。公開価格3,300円だった株価は2営業日連続ストップ安となり、1,282円まで急落その後も、3月19日韓国の子会社私的横領疑い発覚3月27日には全体の1割強にあたる100人の希望退職募るなど、企業姿勢問われる事態続いた上場の際、財務担当責任者らを中心に経営陣持ち株放出していたことも発覚國光社長これまで上場後のベンチャー株価公開価格下回り続けているにもかかわらず売った創業者ベンチャーキャピタルVC)だけがもうける『上場ゴール』」を批判してきたにもかかわらず、自ら「上場ゴール」を体現していると批判された。この一件により、投資家次のIPO案件への投資及び腰となり、東証も「下方修正」に警戒感強めるなど、新興市場広くマイナスの影響与えた最終的に2015年通期決算上方修正して約1億9000万円黒字となったその後2016年通期決算不振だった海外拠点縮小影響により約32億円の赤字計上し2017年通期決算においてはゲーム課金収入増加などにより約13億円の黒字計上している。 gumiショック暴落した株価は、上場初日につけた最高値3,340円の半分以下で推移している。

※この「IPO(新規株式公開)におけるgumiショックとその後」の解説は、「gumi (企業)」の解説の一部です。
「IPO(新規株式公開)におけるgumiショックとその後」を含む「gumi (企業)」の記事については、「gumi (企業)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「IPOにおけるgumiショックとその後」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

IPOにおけるgumiショックとその後のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IPOにおけるgumiショックとその後のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのgumi (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS