Single UNIX Specification
(IEEE 1003 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/18 14:20 UTC 版)
Single UNIX Specification(SUS、唯一のUNIX仕様)は、"UNIX"を名乗ることができるコンピュータのオペレーティングシステム (OS) の標準規格全体を総称したものである。SUSは、IEEEと The Open Group の標準化作業の結果に基づくもので、Austin Group が開発および保守を行っている。
- ^ The Open Group (2001年7月16日). “The Single UNIX Specification, Version 2”. pubs.opengroup.org. 2009年7月26日閲覧。
- ^ "The Open Group Announces Enhanced Single UNIX Specification" (Press release). The Open Group. 12 March 1997. 2009年7月26日閲覧。
- ^ The Open Group. “UNIX 98”. www.opengroup.org. The Open Brand Register. 2012年4月6日閲覧。
- ^ "The Open Group announces completion of the joint revision to POSIX and the Single UNIX Specification" (Press release). The Open Group. 30 January 2002. 2009年7月26日閲覧。
- ^ The Open Group. “UNIX 03”. www.opengroup.org. The Open Brand Register. 2009年7月26日閲覧。
- ^ “The Open Group Base Specifications Issue 6”. pubs.opengroup.org. 2012年4月6日閲覧。
- ^ “IEEE Std 1003.1, 2004 Edition”. 2009年7月26日閲覧。
- ^ “The Open Group Base Specifications Issue 7, 2018 edition”. pubs.opengroup.org. 2012年4月6日閲覧。
- ^ “Base Specifications, Issue 7”. The Open Group. 2009年7月26日閲覧。
- ^ “The Austin Common Standards Revision Group”. The Open Group. 2009年7月26日閲覧。
- ^ “Single UNIX Specification Version 4”. 2011年2月4日閲覧。
- ^ “Mac OS X Leopard - テクノロジー - UNIX”. Leopard テクノロジー. アップルジャパン株式会社. 2008年8月16日閲覧。 “Leopard is now an Open Brand UNIX 03 Registered Product, conforming to the SUSv3 and POSIX 1003.1 specifications for the C API, Shell Utilities, and Threads.”
- ^ The Open Group. “Mac OS X Version 10.5 Leopard on Intel-based Macintosh computers certification”. 2007年6月12日閲覧。
- ^ The Open Group. “Register of Certified Products > Apple Inc”. 2012年9月4日閲覧。
- ^ “Mac OS X Server -Technology - UNIX”. Apple Inc.. 2008年1月19日閲覧。
- ^ “Preview: IBM z/OS V1.9 advanced infrastructure solutions for your business needs” (PDF). IBM. pp. 4, 15 (2007年2月6日). 2007年6月11日閲覧。
- ^ “Huawei KunLun EulerOS 2.0 Operating System Passes UNIX Certification”. Huawei. 2016年10月29日閲覧。
- ^ The Open Group. “UNIX 03, EulerOS”. 2022年1月8日閲覧。
- ^ Peng Shen. “Huawei Conformance Statement: Commands and Utilities V4”. The Open Group. 2016年10月29日閲覧。
- ^ The Open Group. “Register of Certified Products”. 2009年12月20日閲覧。
- ^ “The Open Brand Fee Schedule”. The Open Group. 2007年5月11日閲覧。 UNIX ブランドを使用するのにかかる料金のリスト
- ^ “FreeBSD C99 and POSIX Conformance Project”. 2013年12月23日02:53:51時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月20日閲覧。
- ^ “Mac OS X Manual Page for compat(5)”. 2009年3月10日14:36:49時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年7月11日閲覧。
- ^ “LINUX is obsolete”. groups.google.com. 2009年12月1日閲覧。
- ^ Diamond, David、Torvalds, Linus 著、風見 潤 訳、中島 洋 編『Just for Fun - The story of an accidental revolutionary [それがぼくには楽しかったから : 全世界を巻き込んだリナックス革命の真実]』小学館プロダクション。ISBN 4-7968-8001-1。
- 1 Single UNIX Specificationとは
- 2 Single UNIX Specificationの概要
- 3 準拠システムを示すマーク
- 4 関連項目
「IEEE 1003」の例文・使い方・用例・文例
- IEEE 1003のページへのリンク