Heartattack and Vineとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Heartattack and Vineの意味・解説 

ハートアタック・アンド・ヴァイン

(Heartattack and Vine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/02 23:05 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
ハートアタック・アンド・ヴァイン
トム・ウェイツスタジオ・アルバム
リリース
録音 1980年6月16日-7月15日 ハリウッド
ジャンル ロックブルース・ロック
時間
レーベル アサイラム・レコード
プロデュース ボーンズ・ハウ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 96位(アメリカ)
トム・ウェイツ 年表
ブルー・ヴァレンタイン
(1978年)
ハートアタック・アンド・ヴァイン
(1980年)
ワン・フロム・ザ・ハート
(1982年)
テンプレートを表示

ハートアタック・アンド・ヴァイン(Heartattack and Vine)は、トム・ウェイツ1980年に発表したアルバム。トムにとって、アサイラム・レコードからの最後のオリジナル・アルバムとなった。

解説

アルバム・ジャケットは新聞を模したデザインで、曲名と歌詞が印刷されている。

「ジャージー・ガール」は、本作のレコーディング終了後にトムの妻となるキャスリーン・ブレナンに捧げられており、「ルビーズ・アームズ」は、かつての恋人リッキー・リー・ジョーンズとの別れを歌った曲[1]

「オン・ザ・ニッケル」は、1980年に公開された同名映画の主題歌。「ハートアタック・アンド・ヴァイン」は2004年の映画『ヘルボーイ』で使用された[2]

収録曲

全曲トム・ウェイツ作。

  1. ハートアタック・アンド・ヴァイン - "Heartattack and Vine" - 4:42
  2. イン・シェイズ - "In Shades" - 4:04
  3. セイヴィング・オール・マイ・ラヴ・フォー・ユー - "Saving All My Love for You" - 3:39
  4. ダウンタウン - "Downtown" - 4:43
  5. ジャージー・ガール - "Jersey Girl" - 5:09
  6. ティル・ザ・マネー・ランズ・アウト - "'Til the Money Runs Out" - 4:20
  7. オン・ザ・ニッケル - "On the Nickel" - 6:17
  8. ミスター・シーガル - "Mr. Siegal" - 5:13
  9. ルビーズ・アームズ - "Ruby's Arms" - 5:35

カヴァー

  • 「ハートアタック・アンド・ヴァイン」は、スクリーミン・ジェイ・ホーキンズが『Black Music for White People』(1991年)でカヴァーしたが、1993年、このヴァージョンがリーバイスのテレビCMに使われたため、自作曲をテレビCMに使用されることを嫌うトムがリーバイスを訴える[3]
  • 「ジャージー・ガール」は、ブルース・スプリングスティーンがライヴで取り上げ、1981年7月9日のイーストラザフォード公演の音源が、シングル「カヴァー・ミー」(1984年)やライヴ音源集『The "Live" 1975-1985』(1986年)に収録。1981年8月24日に行われたブルースのロサンゼルス公演では、トムがゲスト参加して、ブルースとトムが同曲をデュエット[1]
  • 友部正人のCDシングル「LOVE ME TENDER」(1992年)には、「ジャージー・ガール」を日本語詞で歌ったヴァージョン収録[4]

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ a b 『トム・ウェイツ 素面の、酔いどれ天使』(パトリック・ハンフリーズ:著、金原瑞人:訳、東邦出版、ISBN 978-4-8094-0705-5)p.243-247
  2. ^ Hellboy(2004)-Soundtracks-(IMDb)
  3. ^ 『トム・ウェイツ 素面の、酔いどれ天使』p.356-357
  4. ^ 友部正人公式サイト内カタログ

「Heartattack and Vine」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Heartattack and Vineのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Heartattack and Vineのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハートアタック・アンド・ヴァイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS