fastener
「fastener」の意味・「fastener」とは
「fastener」は英語の単語で、日本語では「留め具」や「固定具」と訳される。物体を固定したり、一緒に留めたりするための道具や装置を指す言葉である。ボタンやジッパー、ネジ、ボルトなど、日常生活で頻繁に使用されるアイテムも「fastener」の範疇に含まれる。「fastener」の発音・読み方
「fastener」の発音は、IPA表記では /ˈfæsənər/ となる。IPAのカタカナ読みでは「ファッサナー」、日本人が発音するカタカナ英語では「ファスナー」と読む。「fastener」の定義を英語で解説
A 'fastener' is a device that mechanically joins or affixes two or more objects together. It can be a small piece of hardware, such as a nail, screw, or bolt, or a larger device like a clamp or bracket.「fastener」の類語
「fastener」の類語としては、「clamp」、「clip」、「pin」、「screw」、「bolt」、「nail」などがある。これらはすべて何かを固定するための道具や装置を指すが、具体的な形状や使用方法は異なる。「fastener」に関連する用語・表現
「fastener」に関連する用語としては、「fasten」がある。これは動詞で、「固定する」や「留める」などの意味を持つ。また、「fastening」は「fasten」の名詞形で、物を固定する行為やその結果を指す。「fastener」の例文
1. English: The button is a type of fastener. (ボタンは一種の留め具である。)2. English: Please use a fastener to secure the documents. (書類を固定するために留め具を使用してください。)
3. English: The fastener on my bag is broken. (私のバッグの留め具が壊れている。)
4. English: This fastener is made of stainless steel. (この留め具はステンレス製である。)
5. English: The fastener came loose and the shelf fell down. (留め具が緩んで棚が落ちた。)
6. English: The fastener on the necklace is made of gold. (ネックレスの留め具は金製である。)
7. English: The fastener is designed to withstand heavy loads. (この留め具は重い荷物に耐えられるように設計されている。)
8. English: The fastener is easy to use and secure. (この留め具は使いやすく、しっかりと固定できる。)
9. English: The fastener on the tent was not strong enough to withstand the wind. (テントの留め具は風に耐えられるほど強くなかった。)
10. English: The fastener on the child's clothing is designed to be easily opened and closed. (子供の服の留め具は、簡単に開閉できるように設計されている。)
ファスナー【fastener】
固有名詞の分類
- Fastenerのページへのリンク