FACES PLACESとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > Globeの楽曲 > FACES PLACESの意味・解説 

FACES PLACES

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/16 14:11 UTC 版)

「FACES PLACES」
globeシングル
初出アルバム『FACES PLACES
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex globe
作詞 小室哲哉MARC
作曲 小室哲哉
プロデュース 小室哲哉
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • 1997年度年間82位(オリコン)
  • globe シングル 年表
    FACE
    (1997年)
    FACES PLACES
    (1997年)
    Anytime smokin' cigarette
    (1997年)
    ミュージックビデオ
    「FACES PLACES」 - YouTube
    テンプレートを表示

    FACES PLACES」(フェイセス・プレイセス)は、globeの9枚目のシングル1997年3月5日avex globeから発売された。

    解説

    トリプルミリオンセラーとなった2作目のアルバム『FACES PLACES』の先行シングルとして発売され、銀座ジュエリーマキ「エステートツインジュエリー」CMソングに起用された。

    ミュージックビデオレコーディング風景や台湾でのプロモーション活動の様子がまとめられたものとなっている。

    小室哲哉が作曲した全楽曲の中で最もハイトーンな曲であり、裏声を一切使用しない地声でのKEIKOの限界声域を用いているため、本人も体調が万全な状態でなければ歌えないという[1][2]

    小室がギターを弾いていたら「C-G-C-G」から「Bm-F#m-Bm-F#m」と鍵盤では絶対使わないコード進行に計算無しで自然に行き着いた[3][4]

    歌詞中に出てくる年号(1970年1981年1984年1994年1997年)について小室は2015年にTwitterで「全部僕の大事な年号」と発言している[5]。 その後インタビューで「大事な」理由を発言した[6]

    1999年発売のリミックスアルバム『FIRST REPRODUCTS』収録のライブバージョンでは最後の年号を「In 1999」に置き換えた。2005年iTunes向けに配信された『iTunes Originals』では同様に「In 2005」と歌われており、2015年の『Remode 1』でもこのボーカルが用いられている。

    2016年には「MUSIC VIDEOドラマプロジェクト」で本曲をモチーフにしたMVドラマが制作され、新川優愛が主演した[8]

    収録曲

    8cmCD
    全作詞: 小室哲哉MARC、全作曲・編曲: 小室哲哉。
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.FACES PLACES(STRAIGHT RUN)小室哲哉MARC小室哲哉
    2.「FACES PLACES」(DR. DISTORTO'S MIX)小室哲哉MARC小室哲哉
    3.「FACES PLACES」(INSTRUMENTAL)小室哲哉MARC小室哲哉
    合計時間:

    クレジット

    • Produced : 小室哲哉
    • Mixed : Eddie Delena
    • Additional production (#2) : Robert Arbittier, Gary Adante

    [9]

    収録アルバム

    FACES PLACES

    カバー

    脚注

    1. ^ FACES PLACES - この曲を聴け!”. hvymetal.com. 2020年2月21日閲覧。
    2. ^ (日本語) globe KEIKO Faces Places 高いキーへの挑戦(1997), https://www.youtube.com/watch?v=bXRhy9RNoPI 2021年9月30日閲覧。 
    3. ^ 角川書店刊『月刊カドカワ』1997年5月号110Pより。
    4. ^ 2020.8.3 TK NEXT #013 配信にて小室の最新作Route 246が最初に転調することに通じるとして本作が挙げられた。
      久保こーじは、「マリブの白いピアノで作っていたのをアコギでやるんだよね。もっと評価されなきゃいけない曲だと思うな。溝口和彦いわく、譜面に書くとすごくシンプル、何のテンションもないようにみえる。最初の4小節で転調してる。」
      木村建は、「あまりにも自然で当時転調していると思っていなかった、最近メロを弾く機会があってはじめて気がついた。サビがどこかわからない、二十何小節かの一塊で、ずっと展開し続けてる感じ。コードが弾ける人はぜひひとまわしやってみて最初に戻ったときの感動をやってほしい、同じところを繰り返してると思えない、ほんと不思議。」とのこと。
    5. ^ 2015年5月27日14:26のツイート - Tetsuya Komuro(@Tetsuya_Komuro)
    6. ^ 小室哲哉、globe20周年の“真実” 過去の葛藤と「FACES PLACES」の意味を初告白 モデルプレスインタビュー
    7. ^ 当時小室本人はSPEEDと呼んだことがあった。
    8. ^ globe MUSIC VIDEO ドラマPROJECT”. avex globe (2016年3月15日). 2016年9月9日閲覧。
    9. ^ CDジャケットに記載されているクレジットより。

    外部リンク





    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「FACES PLACES」の関連用語

    FACES PLACESのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    FACES PLACESのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのFACES PLACES (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS