DCコミックス 関連作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:36 UTC 版)
「レディ・プレイヤー1」の記事における「DCコミックス 関連作品」の解説
本作に登場するキャラクターなどの多くのDCコミックス関連作品は、テレビドラマ『怪鳥人間バットマン』などの例外はあるものの、『バットマン リターンズ』や『スーサイド・スクワッド』などワーナー・ブラザース配給作品が多くをしめている。 DCコミックスは1969年以降ワーナー・ブラザース傘下となっている。 『バットマンシリーズ』 バットマン 主人公。あちこちで登場。 ジョーカー ヴィラン。初出は漫画『バットマン』。映画『バットマン』などのワーナー・ブラザース配給作品にも登場するが、本作では『ダークナイト』のメイクに『バットマン』のコスチュームを掛け合わせたようなデザインになっている。 ハーレイ・クイン ヴィラン。初出はアニメ『バットマン』。映画『スーサイド・スクワッド』などのワーナー・ブラザース配給作品にも登場するが、本作ではワーナー・ブラザースが発売元となったゲーム作品に近いデザインになっている。 キャットウーマン ヴィラン。映画『バットマン リターンズ』や映画『キャットウーマン』などのワーナー・ブラザース配給作品にも登場するが、本作では原作に近いデザインになっている。なお、『キャットウーマン』は本作品と同じくヴィレッジ・ロードショー・ピクチャーズが制作会社の1つ。 デスストローク ヴィラン。初出は漫画『ニュー・ティーンタイタンズ』。映画『ジャスティス・リーグ』などのワーナー・ブラザース配給作品にも登場するが、本作では原作に近いデザインになっている。 デッドショット ヴィラン。初出は漫画『バットマン』。映画『スーサイド・スクワッド』などのワーナー・ブラザース配給作品にも登場するが、本作では原作に近いデザインになっている。 バットモービル ドラマ『怪鳥人間バットマン 』に登場したバットマンの車。漫画や映画にも登場するが、本作では『怪鳥人間バットマン』に近いデザインとなっている。 レースに登場するが、キングコングの妨害によって道が崩壊、ギリギリで難を逃れたかに思えたがエイチのモンスタートラックに追突されバットマン諸共転落した。 アーカム・ナイト ゲーム『バットマン アーカム・ナイト』のメインキャラクター。 『スーパーマンシリーズ』 スーパーマン / クラーク・ケント 主人公。パーシヴァルがハリデー博物館でクラークをイメージした容姿に変装する。またソレントのアバターがスーパーマンの髪型をしている。 レックス・ルーサー ヴィラン。映画『スーパーマン』の彼の台詞が引用される場面がある。 『ワンダーウーマンシリーズ』 ワンダーウーマンのエンブレム アルテミスのカネダ・バイクにステッカーが貼られている。
※この「DCコミックス 関連作品」の解説は、「レディ・プレイヤー1」の解説の一部です。
「DCコミックス 関連作品」を含む「レディ・プレイヤー1」の記事については、「レディ・プレイヤー1」の概要を参照ください。
- DCコミックス 関連作品のページへのリンク