ディー・ビー・エム
デービーエム(dBm)
dBmとmWとの換算は、

または、

対応表
10dBm |
10mW 1mW 100μW 10μW 1μW 100nW 10nW 1nW |
![]() |
-11dBm |
79.4μW 63.1μW 50.1μW 39.8μW 31.6μW 25.1μW 20.0μW 15.8μW 12.6μW |
DBM 関数 [非推奨]
導入
これらの関数により、レコードを dbm 形式 のデータベースに 格納できるようになります。この形式のデータベース (組み込みの フラットファイルライブラリと同様に、Berkeley DB・» GDBM・その他のシステムライブラリにより サポートされています) は、(リレーショナルデータベースにより サポートされる事細かなレコード形式ではなく)キーと値の組み合わせを 格納します。注意: dbm サポートは古くなっており、 (dbm形式の)データベース抽象化レイヤ関数 を代わりに使用することが推奨されています。
注意: この拡張モジュールは PHP から削除されました。PHP 5.0.0 以降のバージョンには存在しません。
要件
この関数を使用するには、使用するデータベースのサポートを指定して PHP をコンパイルする必要があります。サポートされるデータベースの 一覧を参照ください。インストール手順
以下の関数を使用するには、--with-db オプションを指定し、dbm サポートを 有効にして PHP をコンパイルする必要があります。 さらに、使用するデータベースのサポー トを確認する必要があります。また、いくつかのシステムライブラリを 使用することが可能です。実行時設定
設定ディレクティブは定義されていません。リソース型
関数 dbmopen() は、データベース ID を返します。 この ID は、他の dbm 関数で使用されます。定義済み定数
定数は定義されていません。例
例 454. DBM の例
<?php
$dbm = dbmopen("lastseen", "w");
if (dbmexists($dbm, $userid)) {
$last_seen = dbmfetch($dbm, $userid);
} else {
dbminsert($dbm, $userid, time());
}
do_stuff();
dbmreplace($dbm, $userid, time());
dbmclose($dbm);
?>
目次
- dblist — 使用されている DBM 互換ライブラリの一覧を返す
- dbmclose — dbm データベースを閉じる
- dbmdelete — DBM データベースから値を削除する
- dbmexists — DBM データベース中に、キーに対応する値があるかどうかを調べる
- dbmfetch — DBM データベースからキーの値を取り出す
- dbmfirstkey — DBM データベースから最初のキーを取り出す
- dbminsert — DBM データベースへ値を挿入する
- dbmnextkey
- dbmopen — DBM データベースをオープンする
- dbmreplace — DBM データベース中の値を置き換える
マレイン酸ジブチル
分子式: | C12H20O4 |
その他の名称: | RCコモノマーDBM、スタフレックスDBM、DBM、Staflex DBM、RC Comonomer DBM、Dibutyl (Z)-butenedioate、Dibutyl maleate、(Z)-2-Butenedioic acid dibutyl ester、Maleic acid dibutyl ester、Maleic acid dibutyl |
体系名: | マレイン酸ジブチル、(Z)-2-ブテン二酸ジブチル |
ミトブロニトール
DBM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/31 01:09 UTC 版)
DBM
- dbm - データベースの一種。Berkeley DBも参照。
- ジブロモメタン
- dBm - mWを0 dBとしたもの。
- 二重平衡変調器(Double Balanced Mixer)。混合器 (ヘテロダイン)#ダブル・バランスド・ミキサを参照。
- 絶縁破壊モデル(Dielectric Breakdown Model)
- 予算行政管理省(フィリピン) (Department of Budget and Management)
dBm
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/22 01:28 UTC 版)
dBmまたはデシベルミリワット(dBmW)は、電力を1ミリワット(mW)を基準値とするデシベル(dB)の値で表した単位である。電波や光ファイバーなどで信号の強さを表すのに用いられる。dBmで表すことで、非常に大きな値から非常に小さな値までを、以下のように少ない桁数の数字で簡便に表すことができる。
- 1 nW = -60 dBm
- 1 µW = -30 dBm
- 1 mW = 0 dBm
- 1 W = 30 dBm
- 1 kW = 60 dBm
これに対し、1ワット(W)を基準値としたものがdBWであり、その値は、dBmで表した時よりも30小さくなる。
単位の換算
0 dBmの電力レベルは1 mWの電力に相当する。出力レベルの10 dB(dBmまたはdbW)の増加は、電力が10倍になったことを意味し、3 dBの増加は、電力が約2倍になったことを意味する。すなわち、3 dBmは約2 mWである。逆に、3 dBの減少は、電力が約半分になったことを意味する。すなわち、−3 dBmは約0.5 mWに相当する。
電力P(単位:mW)と電力レベルx(単位:dBm)の換算は、以下のようになる。
この記事にはアメリカ合衆国政府の著作物であるアメリカ合衆国連邦政府一般調達局次の文書本文を含む。"Federal Standard 1037C". Cite webテンプレートでは
|access-date=
引数が必須です。 (説明) (MIL-STD-188内)- ^ Radiant Flux of a Magnitude +3.5 Star
- ^ Carr, Joseph (2002). RF Components and Circuits. Newnes. pp. 45–46. ISBN 978-0750648448
- ^ Bigelow, Stephen. Understanding Telephone Electronics. Newnes. pp. 16. ISBN 978-0750671750
- ^ Thompson and Taylor 2008, Guide for the Use of the International System of Units (SI), NIST Special Publication SP811
- ^ Davis, Gary (1988). The Sound Reinforcement Handbook. Yamaha. pp. 22. ISBN 0881889008
- ^ Chinn, H.A.; D.K. Gannett; R.M. Moris (January 1940). “A New Standard Volume Indicator and Reference Level”. Proceedings of the Institute of Radio Engineers 28 (1): 1–17. doi:10.1109/JRPROC.1940.228815 .
外部リンク
dbm
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/07/04 13:16 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchdbm (Database Manager)はデータベースの分類の一つであり、データベース管理システム(関係データベースなど)より単純な構造をしている。
ファイル上にキーと値のペアをハッシュを使って高速にアクセスできるように配置したもの、またはそれを管理するシステムである。ほとんどのものはトランザクション機能がない。
実装
- dbm - 伝統的な最初の dbm
- gdbm - GNU dbm
- QDBM - 平林幹雄
- MDBM - Yahoo! inc. によるオープンソース化されたdbm実装
- ndbm
- SDBM
- JDBM
- Berkeley DB
- cdb - 書き換えはできないが検索が高速なdbm準互換ライブラリ
dbm
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 06:34 UTC 版)
「カーソル (データベース)」の記事における「dbm」の解説
dbmは関係データベースより単純な、キーと値の対応だけからなるデータベース機能を提供する。ここでもデータベース上の「現在位置」を指し示すために「カーソル」の語が使われている。
※この「dbm」の解説は、「カーソル (データベース)」の解説の一部です。
「dbm」を含む「カーソル (データベース)」の記事については、「カーソル (データベース)」の概要を参照ください。
Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。
- DBM用語辞典 - JERICHO CONSULTING
固有名詞の分類
- DBMのページへのリンク