Cervoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > Cervoの意味・解説 

セルボ

英語 Cervo

セルボは、イタリア語牡鹿のこと。正し発音はチェルボである。デビュー1977年10月初代は、フロンテ・クーペの、新軽規格対応車だった。新規格に合わせてボディ拡大ホイールベースは20mm増の2030mm、全長3190mmn全幅1395mm、全高1210mmとなったエンジン水冷2ストローク3気筒539cc、リードバルブ付き最高出力28ps/5000rpm。4速MTのもっとも高価なCX-Gはフロントブレーキがディスクで、東京標準価格698000円。定員は4名で、リヤガラスハッチ備えていた。

82年6月フルモデルチェンジ2代目進んだ駆動方式FFとなったことが大変化だった。フロアパンは6代目フロンテ(初代アルト)と同じで、2150mmのホイールベースは共通、そのためフロントブレーキは全車ドラムとなったフロントにあるエンジン水冷4ストローク3気筒SOHCの543ccで、29psを発揮したミッション4速5速MT選べた。ボディサイズ全長3195mm、全幅1395mm、全高1290mmで、全高低さスペシャリティらしさを物語った定員4名で、4速MT車CS東京標準価格58万円7月、2速AT車追加

83年11月ターボ車を追加発売3気筒SOHC・543ccに小さターボ付け電子制御キャブレーターにより最高出力40ps/6000rpmを発生した。フロントブレーキはディスク東京標準価格5速MT仕様CTターボ751000円CT-Gターボ831000円ボンネット上にエンジンルーム冷却のためのエアスクープ設けていた。

88年1月フルモデルチェンジ行ったが、それを機に商用車移行乗用セルボは2代終わった

セルボ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

セルボ

(Cervo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 08:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

セルボ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Cervo」の関連用語

Cervoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Cervoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセルボ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS