ベーシック英語訳聖書とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベーシック英語訳聖書の意味・解説 

ベーシック英語訳聖書

(Bible in Basic English から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/22 07:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ベーシック英語訳聖書
正式名称 Bible in Basic English
略称 BBE
新約聖書
出版時期
1941年
著者 S・H・フック(編)
原文 ヘブライ語 / ギリシャ語
改訂版 1965年
出版社 ケンブリッジ大学出版局
ウェブサイト http://www.o-bible.com/bbe.html

ベーシック英語訳聖書(ベーシックえいごやくせいしょ、英語: Bible In Basic English、略記:BBE)は、聖書ベーシック英語による翻訳。BBEは、ベーシック英語の基本語850語をおもに用いて、S・H・フック英語版教授が翻訳したものである。基本語に加え、詩文の理解を助けるための単語 100語と、聖書固有の用語 50語を追加した、合わせて 1,000語の語彙の範囲で書かれている。このバージョンの聖書は、限られた教育しか受けていない英語話者や、第二言語としての英語が学ばれている地域でも十分にコミュニケーションが成り立つ。新約聖書1941年旧約聖書1949年に出版された[1]

この聖書は、かつてはイギリスでもアメリカ合衆国でも著作権により保護されていた。出版されている書籍の著作権表示は「Copyrighted in the United States of America by E.P. Dutton & Co,. New York」となっていた[2]

報じられているところでは、イングランドでは著作権表示なしにケンブリッジ大学出版局から出版され、アメリカ合衆国にも流通していたが、時の経過の中で、万国著作権条約に基づいて著作権は失効し、パブリックドメインとなった[3]

脚注

  1. ^ Metzger, Bruce M. (2001). The Bible in Translation: Ancient and English Versions. Baker Books. pp. 163–164. ISBN 978-1-58558-349-2. https://books.google.com/books?id=WtS0b-E8BaEC&pg=PA163 
  2. ^ Quintana, Heather (2012). Momentum: Moving in the Right Direction. Review and Herald Pub Assoc. p. 5  Google books
  3. ^ "BBE License Info"”. Bible-Discovery. 2020年6月11日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ベーシック英語訳聖書のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベーシック英語訳聖書」の関連用語

1
BBE 百科事典
50% |||||

ベーシック英語訳聖書のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベーシック英語訳聖書のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベーシック英語訳聖書 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS