Amagatsuji Stationとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Amagatsuji Stationの意味・解説 

尼ヶ辻駅

(Amagatsuji Station から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/07 01:08 UTC 版)

尼ヶ辻駅
駅入口・ホーム
あまがつじ
Amagatsuji
B26 大和西大寺 (1.6 km)
(1.2 km) 西ノ京 B28
所在地 奈良県奈良市尼辻中町11-1[1]
駅番号  B27 
所属事業者 近畿日本鉄道(近鉄)[1]
所属路線 B 橿原線[1]
キロ程 1.6km(大和西大寺起点)
京都から36.2 km
電報略号 アマ
駅構造 地上駅(地下駅舎)
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
2,516人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1921年大正10年)4月1日
備考 無人駅
テンプレートを表示

尼ヶ辻駅
配線図

大和西大寺駅

2 1


西ノ京駅

尼ヶ辻駅(あまがつじえき)は、奈良県奈良市尼辻中町にある、近畿日本鉄道(近鉄)橿原線[1]。駅番号はB27

かつて、江戸時代将軍徳川家綱の寄進によって法蓮村(現在の奈良市法蓮町)へ移転した尼寺「興福院」があり、平城京の「三条大路」と「西一坊大路」が交差する「」(現在の三条大路5丁目交差点)付近があったことから、当駅周辺が「尼ケ辻」という地名となっていたことに由来する駅名である[1]

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。ホーム有効長は4両分。改札・コンコースは地下、ホームは地上にある。改札口は東西2ヶ所にある。出入口は両ホーム大和西大寺寄りにある。

天理駅管理の無人駅で、PiTaPaICOCA対応の自動改札機および自動精算機回数券カードおよびICカードのチャージに対応)が設置されている。

ホーム側および通路側から利用できるエレベーターが設置されている。(ホーム側から利用している場合は通路側から利用できない等、対策はされている)

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 B 橿原線 下り 天理橿原神宮前方面[5]
2 上り 大和西大寺京都方面[5]

利用状況

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[6]

  • 2022年11月8日:4,147人
  • 2021年11月9日:3,986人
  • 2018年11月13日:4,738人
  • 2015年11月10日:5,588人
  • 2012年11月13日:5,501人
  • 2010年11月9日:5,606人
  • 2008年11月18日:5,590人
  • 2005年11月8日:5,971人

駅周辺

バス路線

奈良交通(尼ヶ辻駅バス停) ※ 2018年5月1日現在

  • 41系統:尼ヶ辻駅 - 東坂 - 学園大和町 - 学園前駅(南)
  • 48系統:近鉄奈良駅 - JR奈良駅 - 南添川 - 尼ヶ辻駅 - 東坂 - 学園大和町 - 学園前駅(南)

隣の駅

近畿日本鉄道
B 橿原線
急行
通過
普通
大和西大寺駅 (B26) - 尼ヶ辻駅 (B27) - 西ノ京駅 (B28)

脚注

  1. ^ a b c d e f g 松本博子(2014年10月21日). “近鉄100年物語:尼ケ辻 尼寺ゆかり、歴史の薫り”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
  2. ^ a b c 曽根悟(監修)『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 大手私鉄』 3号 近畿日本鉄道 2、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年8月29日、11-13頁。ISBN 978-4-02-340133-4 
  3. ^ 平成19年4月1日から、近鉄主要路線でICカードの利用が可能になります』(pdf)(プレスリリース)近畿日本鉄道、2007年1月30日http://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2016年2月26日閲覧 
  4. ^ 10月1日から近鉄が県下26駅を実質無人化(巡回対応)に―利用者の安全対策など申し入れ” (2021年10月1日). 2024年1月22日閲覧。
  5. ^ a b 駅の情報|尼ヶ辻”. 近畿日本鉄道. 2021年5月3日閲覧。
  6. ^ 駅別乗降人員 奈良線 橿原線 天理線 - 近畿日本鉄道

関連項目

外部リンク


「Amagatsuji Station」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Amagatsuji Stationのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Amagatsuji Stationのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尼ヶ辻駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS