AirTrekとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > AirTrekの意味・解説 

エアトレック

英語 Airtrek

新生三菱ニューモデル第1弾として送り出したクロスオーバーRV2001年6月発売。エアトレックとは、自由に冒険的に旅をする、を表す造語ミニバンのもつ使いやすさステーションワゴンのもつスポーティな走りSUVオフロード走行性能、をあわせもったクルマ表現する

セディア・ワゴンとフロア足まわり共有するが、寸法的な共通性はない。セディア5ナンバーだが、こちらは3ナンバーサイズ。ただし、最低地上高を195mmに設定しながら、全高を1550mmに抑えて標準的な立体駐車場でも使える高さにした。

エンジンOHC・2LのECIマルチ(126ps)とDOHC・2.4L・GDI(139ps)の2種。これにマニュアル感覚のシフトワークが楽しめるINVECS-Ⅱスポーツモード4速ATを組み合わせた駆動方式FF2WDと、VCU付きセンターデフ方式フルタイム4WD設定価格170万円230万円

2002年6月1年目改良行い4WD車にターボRというモデル追加した。240psの2Lインタークーラー付きターボエンジン積みランエボ採用するINVECS-Ⅱスポーツモード5速ATを付け専用大型バンパー装いサスペンション強化したシリーズ最強車。価格2295000円10月にも改良行った前後バンパーエクステンション、サイドエアダムなど外観パーツデザイン一新一部車種ルーフレールを、新しい形変えた

2003年1月アウトドア志向若年層向けモデルスポーツギアリリースした標準車に対して車体を55mmリフトアップ全高100mm高い。前後大型バンパー採用全長も140mm長<なった。フロントグリル中央部を太い柱状とし、スリーダイヤロゴマーク配置表情変えている。エンジンは2.4L直列4気筒ECIマルチ、これにINVECS-Ⅱスポーツモード4速ATを組み合わせる

エアトレック

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AirTrek」の関連用語

AirTrekのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AirTrekのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS