Adobe_Shockwave_Playerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Adobe_Shockwave_Playerの意味・解説 

Adobe Shockwave

(Adobe_Shockwave_Player から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 02:47 UTC 版)

Adobe Shockwave Player
開発元 (マクロメディア→)
アドビ
最新版
12.3.5.205 [1] / 2019年4月9日 (4年前) (2019-04-09)(米国時間)
対応OS Windows, macOS, Mac OS 9
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト Adobe Shockwave Player home
テンプレートを表示

Adobe Shockwave(ショックウェーブ)は、かつてアドビが開発していた、音楽や動画などのマルチメディアデータを再生するプラグインソフトウェアである。旧称はMacromedia Shockwaveで、開発元はマクロメディアだった。

概要

プラグインだけではなくデータ再生の技術を指すこともある。データ作成はオーサリングソフトDirectorが必要だが、再生に必要なプラグインのShockwave Playerフリーウェアとして配布されている。主にドット絵を使用した2D作品を制作できたが、対応ブラウザは最終的にInternet Explorerのみになってしまった。

類似技術のFlashに比較して多機能で、グラフィカルなゲームやチュートリアルなどに多用されたが、のちに動作の軽快さから多くがFlashに置換された。

雑記

Shockwave.comでは本ソフトウェアを使用した作品も提供しており、2000年7月に開設されたshockwave.co.jpもゲームなどを提供していたが2009年1月31日にサービスを終了した。

アドビによれば、Shockwave Playerの普及率は2009年9月で54.5パーセント、12月で52.1パーセント、2010年3月でバージョン不明が51.7パーセント、バージョン11が43.1パーセントである。

Adobe Directorは2017年2月1日に、macOS版Shockwave Playerは2017年3月1日に提供を終了し、Windows版Shockwave Playerも2019年4月9日に提供を終了し、Shockwaveの個人向けサポートは全て終了した。法人向けは2022年の契約期間終了まで引き続きサポートが提供される[2]

最後までショックウェーブプレイヤーをブラウザ上で使用し続けた作品は事実上ぱんぞう屋のみであり、2017~2018年ごろまで新作が公開され続けたが、2019年ごろからブラウザ上ではなく、.exeプログラム上でブラウザーのランチャーを経由して起動するアプリケーションが登場したことで廃止された。

Shockwave 3D

W3D (Web 3D) format
拡張子.w3d
MIMEタイプapplication/x-director
開発者Adobe Systems
種別Web向け3Dモデル形式

Shockwave 3DはIntelとの共同開発によって搭載されたShockwaveの3D機能であり[3][4]、この機能は3D Xtra extensionとして提供されていた[5]

Shockwave 3D向けのモデル形式としてW3D (Web 3D)形式 (.w3d) があり[6]、多くの3DCGソフトウェアがShockwave 3Dへのエクスポートに対応していた[7]

脚注

  1. ^ Security update available for Adobe Shockwave Player
  2. ^ Adobe Shockwave のサポート終了”. Adobe (2019年2月25日). 2019年3月12日閲覧。
  3. ^ Macromedia Director 8.5 Shockwave Studio Now Available Animation World Network 2001年4月25日
  4. ^ Internet 3D Graphics Software Intel
  5. ^ ADOBE DIRECTOR BASICS (11.5) P.11 Adobe 2014年3月24日
  6. ^ Using ADOBE DIRECTOR 11.5 P.305-306 Adobe 2011年9月28日
  7. ^ 『Special Edition Using Director 8.5』 P.750 Gary Rosenzweig 2001年11月13日 ISBN 978-0789726674

外部リンク


「Adobe Shockwave Player」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Adobe_Shockwave_Player」の関連用語

Adobe_Shockwave_Playerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Adobe_Shockwave_Playerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAdobe Shockwave (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS