ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/24 08:05 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年3月) |
ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY | ||||
---|---|---|---|---|
SEKAI NO OWARI の 全国アリーナ・ツアー | ||||
初日 | 2014年4月12日 | |||
最終日 | 2014年6月21日 | |||
公演数 | 15[1] | |||
SEKAI NO OWARI ツアー 年表 | ||||
|
「ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY」(アリーナ ツアー 2014 ほのおともりのカーニバル スターランドへん サポーテッド バイ オキシー)は、SEKAI NO OWARIが2014年春に開催した全国ツアー[1]。
昨年開催された野外ワンマンフェス「炎と森のカーニバル」とはタイトルが一部同じだが、「炎と森のカーニバル」と比べて、あまりファンタジックではなくて全く雰囲気が違うものにするとメンバーは意気込んでいる[2]。また、「炎と森のカーニバル」で開催された「仮装コンテスト」を、内容を一部変更して今回も実施。また、仮装ドレスコードが設けてある[3]。
最終公演の際にワンマンライブ『TOKYO FANTASY』の開催が発表された[4]。
各公演
ひかりTVとのプロモーションとして展開してきた、SEKAI NO OWARI初の参加型ミュージックビデオ「STAR*DOME」の映像をステージ演出として、4月29日の埼玉公演の本編終了後に、プロジェクションマッピングとして一夜限り実施。
4月25日の新潟公演の際、同県で毎年開催される野外フェス『音楽と髭達』に出演することを発表。
4月29日の埼玉公演の本編は、同年7月6日にWOWOWライブで『SEKAI NO OWARI 全国ARENA TOUR 2014「炎と森のカーニバル-スターランド編-」〜WOWOW Edition〜』と題して放送された[5][6]。また、同公演の本編と前述のプロジェクションマッピングの様子や公演についてのトーク映像は、同年7月12日にひかりTVで『炎と森のカーニバル -スターランド編- ひかりTV edition』と題して放送された[6]。
連動企画
各会場に特設ブースが設置されて「SEKAI NO OWARI VISAカード」の入会受付が可能。入会者には、ツアー会場限定オリジナルランチトートバッグが先着3,000名にプレゼントされた[7]。
ツアー開催3日前にリリースされたシングル「炎と森のカーニバル」または、ライブDVD『炎と森のカーニバル in 2013』をツアー会場で購入すると、購入枚数分のポスターが特典として付く。特典ポスターはシングル「炎と森のカーニバル」の販促用ポスターで、全3種[8]から選択でき、数量限定[7]。
日程
公演日 | 都道府県 | 会場 |
---|---|---|
2014年4月12日 | 大阪府 | 大阪城ホール |
2014年4月13日 | ||
2014年4月14日 | ||
2014年4月25日 | 新潟県 | 朱鷺メッセ |
2014年4月28日 | 埼玉県 | さいたまスーパーアリーナ |
2014年4月29日 | ||
2014年4月30日 | ||
2014年5月6日 | 福岡県 | マリンメッセ福岡 |
2014年5月10日 | 広島県 | 広島グリーンアリーナ |
2014年5月11日 | ||
2014年5月17日 | 宮城県 | 宮城県総合運動公園総合体育館 (セキスイハイムスーパーアリーナ) |
2014年5月27日 | 愛知県 | 名古屋市総合体育館 (日本ガイシホール) |
2014年5月28日 | ||
2014年6月14日 | 徳島県 | アスティとくしま |
2014年6月21日 | 北海道 | 真駒内屋内競技場 (真駒内セキスイハイムアイスアリーナ) |
※会場名で命名権が付いている会場は、正式名称と併記する。
製品化
音源
- メジャー7枚目シングル「Dragon Night」初回限定盤A付属のライブCD「炎と森のカーニバル-スターランド編- Selected LIVE CD VersionA」(2014年10月15日)[9]
- メジャー7枚目シングル「Dragon Night」初回限定盤B付属のライブCD「炎と森のカーニバル-スターランド編- Selected LIVE CD VersionB」(2014年10月15日)[9]
映像
- メジャー2枚目アルバム『Tree』初回限定盤付属のDVD(2015年1月14日)[10]
- メジャー1枚目ベストアルバム『SEKAI NO OWARI 2010-2019』初回限定盤・完全生産限定プレミアムBOX付属のDVD(2021年2月10日)[11]
脚注
- ^ a b 「ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY」特設サイト > 公演詳細
- ^ SEKAI NO OWARI全国アリーナ・ツアー“炎と森のカーニバル -スターランド編-”はどうなる?Part.4(DAILY MUSIC)
- ^ 「ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY」特設サイト > 募集中
- ^ SEKAI NO OWARI、富士急にて<TOKYO FANTASY>3DAYS開催(BARKS JAPAN MUSIC NETWORK)
- ^ WOWOW 「SEKAI NO OWARI スペシャル」
- ^ a b SEKAI NO OWARI 公式サイト > NEWS 2014年4月28日2014年6月16日閲覧。
- ^ a b 「ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY」特設サイト > NEWS
- ^ シングル「炎と森のカーニバル」の全形態の各ジャケット絵柄
- ^ a b SEKAI NO OWARI、新作『Dragon Night』の詳細発表。HAWAIIAN6のカバー収録(RO69・2014年9月16日)
- ^ セカオワ、来年1月に2年7ヶ月ぶり新アルバム(オリコン・2014年11月6日)
- ^ “SEKAI NO OWARIベストアルバムは来年2月10日リリース、収録内容を全曲発表”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2020年11月24日) 2021年2月10日閲覧。
外部リンク
「ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY」特設サイト
「ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXY」の例文・使い方・用例・文例
- 厚生労働省は2014年度の診療報酬改定について発表した。
- それは2014年の9月にオープンします。
- ロシアの都市が2014年冬季五輪に選ばれる
- 7月4日,国際オリンピック委員会(IOC)は2014年冬季五輪の開催地にソチを選んだ。
- これらの修理によって,ハッブル宇宙望遠鏡が少なくとも2014年まで使えることをNASAの関係者は期待している。
- 新しい望遠鏡が2014年に軌道へ打ち上げられる予定だ。
- 第20回W杯は2014年にブラジルで開催される予定だ。
- はやぶさ2の打ち上げは2014年に予定されている。
- それでも,日本は2014年のW杯ブラジル大会に向けて好調なスタートを切った。
- 彼はロシアのソチで開催予定の2014年の五輪に照準を合わせている。
- このビルは2014年に大阪市阿(あ)倍(べ)野(の)区(く)で開業する予定だ。
- 今は2014年のソチ五輪への出場機会を手に入れて,金メダルをめざしたいと思っています。
- 中国代表は2014年にブラジルで開催されるW杯本大会の出場権をすでに逃している。
- 女子のスキージャンプは2014年のソチ五輪で初めてオリンピックの正式種目になる。
- 2014年春,彼女たちは宝塚の舞台でデビューする予定だ。
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は先日,2014年後半に新しいテーマパークをオープンすると発表した。
- 2014年サッカーW杯のアジア最終予選が6月3日に始まった。
- 現在,プロジェクトチームは2014年の世界一周飛行を計画している。
- この新しいビルは2014年春に全面開業予定だ。
- 12月1日,企業各社は2014年春に始まる仕事の求人活動を開始した。
- ARENA TOUR 2014 「炎と森のカーニバル-スターランド編-」 Supported by OXYのページへのリンク