2020年以前の県の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/06 06:46 UTC 版)
「ノルウェーの県」の記事における「2020年以前の県の一覧」の解説
2018年にトロンデラーグ県が発足した当時の県の一覧。県の番号はISOの地理コードISO 3166-2:NOの番号と同じである。番号は南東のスウェーデンとの国境から北東のロシアとの国境までの順に並んでいる。13、16、17番が空いているが、これはいずれも割り当てられていた県(および同格の行政体)が合併等により消滅したためである。また50番は新たに追加されたものであり、伝統的な順番ではない。 番号県名ノルウェー語県庁所在地ノルウェー語面積(km2)人口(2018)1 エストフォル県東フォル県 Østfold サルプスボルグ Sarpsborg 4,182 295,420 2 アーケシュフース県 Akershus オスロ Oslo 4,918 614,026 3 オスロ Oslo - - 454 673,469 4 ヘードマルク県 Hedmark ハーマル Hamar 27,397 196,966 5 オップラン県 Oppland リレハンメル Lillehammer 25,192 189,870 6 ブスケルー県 Buskerud ドランメン Drammen 14,910 281,769 7 ヴェストフォル県西フォル県 Vestfold トンスベルグ Tønsberg 2,224 249,058 8 テレマルク県 Telemark シーエン Skien 15,299 173,391 9 アウスト・アグデル県東アグデル県 Aust-Agder アーレンダール Arendal 9,157 117,222 10 ヴェスト・アグデル県西アグデル県 Vest-Agder クリスチャンサン Kristiansand 7,276 186,532 11 ローガラン県 Rogaland スタヴァンゲル Stavanger 9,378 473,526 12 ホルダラン県 Hordaland ベルゲン Bergen 15,460 522,539 14 ソグン・オ・フィヨーラネ県 Sogn og Fjordane ライカンゲル Leikanger 18,623 110,230 15 ムーレ・オ・ロムスダール県 Møre og Romsdal モルデ Molde 15,121 266,856 18 ヌールラン県 Nordland ボードー Bodø 38,456 243,335 19 トロムス県 Troms トロムソ Tromsø 25,877 166,499 20 フィンマルク県 Finnmark ヴァドソー Vadsø 48,618 76,167 50 トロンデラーグ県 Trøndelag スタインシャートロンハイム(事実上) Steinkjer(Trondheim) 38,618 458,744 13番 - ベルゲン(県と同格の基礎自治体) - 1972年にホルダラン県へ編入。 16番 - ソール・トロンデラーグ県(または南トロンデラーグ県) - 2018年に南北トロンデラーグ県が合併し、トロンデラーグ県が発足。 17番 - ヌール・トロンデラーグ県(または北トロンデラーグ県) - 同上。
※この「2020年以前の県の一覧」の解説は、「ノルウェーの県」の解説の一部です。
「2020年以前の県の一覧」を含む「ノルウェーの県」の記事については、「ノルウェーの県」の概要を参照ください。
- 2020年以前の県の一覧のページへのリンク