ノルウェーの県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 03:54 UTC 版)
| ノルウェーの県 ノルウェー語 (ブークモール): Norges fylker ノルウェー語 (ニーノシュク): Noregs fylke |
|
|---|---|
| カテゴリー | 単一国家 |
| 位置 | |
| 数 | 15県(2024年) |
| 行政 | Fylkeskommune |
| 区分 | 基礎自治体 |
ノルウェーは15の県(ノルウェー語: fylke、複数形:fylker)に分かれる。県はノルウェーにおいて第1級の地方行政区画であり、県の下には431の基礎自治体(kommune、複数形kommuner)がある。首都のオスロは県と基礎自治体の両方を兼ねている。ノルウェーの領土にはスヴァールバル諸島とヤン・マイエン島および属領(ブーベ島など)があるが、県には含まれない。
概要
1919年にそれまで第一級行政区画であったAmtを置き換える形で設置された。当時は20県であったが、1972年1月1日にベルゲン市がホルダラン県に編入され19県となった[1]。
政府は2017年に県の削減を決定し、2020年1月1日に18県が11県に再編された[2][3]。しかし一部の地域では強制的な合併に反発が高まり、ヴィーケン県[4]、ヴェストフォル・オ・テレマルク県[5]、トロムス・オ・フィンマルク県[6]の3県の県議会は相次いで分割を決定した。2022年6月14日にストーティングは前述の3県の分割を承認し、2024年1月1日に15県となった[7]。
県番号
各県には県番号が割り当てられており、ISOの地理コードISO 3166-2:NOの番号も同じ番号が使われている。番号は南東のスウェーデンとの国境から北東のロシアとの国境までの順に並んでいる。欠番はいずれも割り当てられていた県(および同格の行政体)が合併等により消滅したためである。また30番以降は新たに追加されたものであり、伝統的な順番ではない。
1.
エストフォル県(2020年廃止)2.
アーケシュフース県(2020年廃止)- 3.
オスロ 4.
ヘードマルク県(2020年廃止)5.
オップラン県(2020年廃止)6.
ブスケルー県(2020年廃止)7.
ヴェストフォル県(2020年廃止)8.
テレマルク県(2020年廃止)9.
アウスト・アグデル県(2020年廃止)10.
ヴェスト・アグデル県(2020年廃止)- 11.
ローガラン県 12.
ホルダラン県(2020年廃止)13.
ベルゲン(1972年廃止)14.
ソグン・オ・フィヨーラネ県(2020年廃止)- 15.
ムーレ・オ・ロムスダール県 16.
ソール・トロンデラーグ県(2018年廃止)17.
ヌール・トロンデラーグ県(2018年廃止)- 18.
ヌールラン県 19.
トロムス県(2020年廃止)20.
フィンマルク県(2020年廃止)30.
ヴィーケン県(2024年廃止)- 31.
エストフォル県 - 32.
アーケシュフース県 - 33.
ブスケルー県 - 34.
インランデ県 38.
ヴェストフォル・オ・テレマルク県(2024年廃止)- 39.
ヴェストフォル県 - 40.
テレマルク県 - 42.
アグデル県 - 46.
ヴェストラン県 - 50.
トロンデラーグ県 54.
トロムス・オ・フィンマルク県(2024年廃止)- 55.
トロムス県 - 56.
フィンマルク県
政治
各県にはStatsforvalterとFylkesordførerと呼ばれる役職が設置されている。日本語ではどちらも「県知事」と訳されることがある[8]。
- Statsforvalterは県における国の代表者で、国王が評議会で指名する。中央政府と地方を繋ぐ役割を持ち、地方自治体の監督や政策実行の補助を行う。地方自治体省に属している。なおオスロとアーケシュフース県(かつてはヴィーケン県)の知事は兼任である。かつてはfylkesmannと呼ばれていたが、2021年により現在の呼び方になった[9]。
- Fylkesordførerは県議会が選出する行政の最高責任者である。県議会議長が兼任している。
スヴァールバル諸島にも外務省管轄下の知事(Sysselmester)が置かれる。ヤン・マイエン島はヌールラン県の知事が管轄している。
一覧
以下にノルウェーの県と県庁所在地の一覧を示す。
| 番号[10] | 県名 | ノルウェー語 | 県庁所在地 | 面積 (km2[11]) |
人口 (2023[12]) |
自治体数[7] |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | Oslo | - | 454.12 | 709,037 | 1 | |
| 11 | Rogaland | スタヴァンゲル | 9,377.21 | 492,350 | 23 | |
| 15 | Møre og Romsdal | モルデ | 14,355.63 | 268,365 | 26 | |
| 18 | Nordland | ボードー | 38,154.64 | 241,084 | 41 | |
| 31 | Østfold | サルプスボルグ | 4,004.20 | 309,161 | 12 | |
| 32 | Akershus | オスロ | 5,609.52 | 713,076 | 21 | |
| 33 | Buskerud | ドランメン | 14,978.82 | 270,004 | 18 | |
| 34 | Innlandet | ハーマル リレハンメル |
52,072.08 | 373,628 | 46 | |
| 39 | Vestfold | トンスベルグ | 2,167.65 | 253,555 | 6 | |
| 40 | Telemark | シーエン | 15,298.16 | 175,546 | 17 | |
| 42 | Agder | クリスチャンサン アーレンダール |
16,434.12 | 305,244 | 25 | |
| 46 | Vestland | ベルゲン ライカンゲル |
33,870.99 | 634,269 | 43 | |
| 50 | Trøndelag | スタインシャー | 42,201.59 | 464,060 | 38 | |
| 55 | Troms | トロムソ | 26,189.43 | 168,340 | 21 | |
| 56 | Finnmark | ヴァドソー | 48,637.43 | 74,112 | 18 |
2020年 - 2023年
2020年1月1日から2023年12月31日までは11県に分けられていた[3]。
| 番号 | 県名 | ノルウェー語 | 県庁所在地 | 面積 (km2[13]) |
人口 (2019[14]) |
2020年の合併前 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | Oslo | - | 454.12 | 681,071 | 変更なし | |
| 11 | Rogaland | スタヴァンゲル | 9,377.10 | 475,654 | ||
| 15 | Møre og Romsdal | モルデ | 14,355.62 | 265,392 | ||
| 18 | Nordland | ボードー | 38,154.62 | 243,385 | ||
| 30 | Viken | オスロ ドランメン(県議会所在地) サルプスボルグ(一部行政機能) |
24,592.59 | 1,204,723 | ||
| 34 | Innlandet | ハーマル リレハンメル |
52,072.44 | 386,951 | ||
| 38 | Vestfold og Telemark | シーエン トンスベルグ(県知事所在地) |
17,465.92 | 424,396 | ||
| 42 | Agder | クリスチャンサン アーレンダール |
16,434.12 | 305,244 | ||
| 46 | Vestland | ベルゲン ライカンゲル |
33,870.99 | 634,269 | ||
| 50 | Trøndelag | スタインシャー | 42,201.59 | 464,060 | ||
| 54 | Troms og Finnmark(ブークモール) Romsa ja Finnmárku(ニーノシュク) |
トロムソ ヴァドソー |
74,829.68 | 243,067 |
2018年 - 2019年
2018年にトロンデラーグ県が発足した当時の県の一覧。
| 番号 | 県名 | ノルウェー語 | 県庁所在地 | ノルウェー語 | 面積 (km2) |
人口 (2018[15]) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 東フォル県 |
Østfold | サルプスボルグ | Sarpsborg | 4,182 | 295,420 |
| 2 | Akershus | オスロ | Oslo | 4,918 | 614,026 | |
| 3 | Oslo | - | - | 454 | 673,469 | |
| 4 | Hedmark | ハーマル | Hamar | 27,397 | 196,966 | |
| 5 | Oppland | リレハンメル | Lillehammer | 25,192 | 189,870 | |
| 6 | Buskerud | ドランメン | Drammen | 14,910 | 281,769 | |
| 7 | 西フォル県 |
Vestfold | トンスベルグ | Tønsberg | 2,224 | 249,058 |
| 8 | Telemark | シーエン | Skien | 15,299 | 173,391 | |
| 9 | 東アグデル県 |
Aust-Agder | アーレンダール | Arendal | 9,157 | 117,222 |
| 10 | 西アグデル県 |
Vest-Agder | クリスチャンサン | Kristiansand | 7,276 | 186,532 |
| 11 | Rogaland | スタヴァンゲル | Stavanger | 9,378 | 473,526 | |
| 12 | Hordaland | ベルゲン | Bergen | 15,460 | 522,539 | |
| 14 | Sogn og Fjordane | ライカンゲル | Leikanger | 18,623 | 110,230 | |
| 15 | Møre og Romsdal | モルデ | Molde | 15,121 | 266,856 | |
| 18 | Nordland | ボードー | Bodø | 38,456 | 243,335 | |
| 19 | Troms | トロムソ | Tromsø | 25,877 | 166,499 | |
| 20 | Finnmark | ヴァドソー | Vadsø | 48,618 | 76,167 | |
| 50 | Trøndelag | スタインシャー トロンハイム(事実上) |
Steinkjer (Trondheim) |
38,618 | 458,744 |
- 13番 - ベルゲン(県と同格の基礎自治体) - 1972年にホルダラン県へ編入。
- 16番 -
ソール・トロンデラーグ県(または南トロンデラーグ県) - 2018年に南北トロンデラーグ県が合併し、トロンデラーグ県が発足。 - 17番 -
ヌール・トロンデラーグ県(または北トロンデラーグ県) - 同上。
関連項目
- 県
- ISO 3166-2:NO
- ノルウェーの地域 - 上位区画(ただし行政機能は無い)
- ノルウェーの基礎自治体 - 下位区画
脚注
- ^ “Counties of Norway”. Statoids (2016年4月26日). 2024年1月8日閲覧。
- ^ “Dette er Norges nye regioner”. ヴェルデンス・ガング (2017年2月23日). 2020年2月18日閲覧。
- ^ a b “Nye fylker”. Regjeringen.no (2019年12月19日). 2020年2月18日閲覧。
- ^ “Fylkestinget har vedtatt å oppløse Viken”. Dagsavisen (2022年2月23日). 2022年12月4日閲覧。
- ^ “Fylkestinget har bestemt seg – det blir splittelse”. ノルウェー放送協会 (2022年2月15日). 2022年12月4日閲覧。
- ^ “Fylkestinget i Troms og Finnmark går formelt inn for oppdeling – vil bevare de gamle fylkesgrensene”. TV2 (2022年2月25日). 2022年12月4日閲覧。
- ^ a b “Fylkesinndelingen fra 2024”. Regjeringen.no (2022年7月5日). 2022年12月4日閲覧。
- ^ “ノルウェーにおける国と地方の役割分担”. 財務総合政策研究所. 2024年1月8日閲覧。
- ^ “Om oss”. Statsforvalteren.no (2023年11月1日). 2024年1月8日閲覧。
- ^ “Nye fylkes- og kommunenummer fra 2024”. Regjeringen.no (2022年8月23日). 2024年1月8日閲覧。
- ^ “09280: Areal (km²), etter region, statistikkvariabel og år”. ノルウェー統計局. 2024年1月8日閲覧。
- ^ “07459: Befolkning, etter region, statistikkvariabel og år”. ノルウェー統計局. 2024年1月8日閲覧。
- ^ “Arealstatistikk for Norge”. Kartverket (2019年12月20日). 2020年2月18日閲覧。
- ^ “Norway:Major Municipalities”. Citypopulation.de (2019年2月22日). 2020年2月18日閲覧。
- ^ “Norway:Counties and Major Municipalities”. Citypopulation (2018年2月23日). 2018年4月6日閲覧。
外部リンク
- Alle endringer i de regionale inndelingene - 行政区画の変更履歴(ノルウェー統計局)
- ノルウェーの県のページへのリンク