2005年度シリーズ対象競走
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/19 22:53 UTC 版)
「ワールドレーシング・チャンピオンシップ」の記事における「2005年度シリーズ対象競走」の解説
施行日競走名開催国開催競馬場施行コース第1戦 4月24日 クイーンエリザベス2世カップ 香港 シャティン 芝2000m 第2戦 5月15日 シンガポール航空インターナショナルカップ シンガポール クランジ 第3戦 7月23日 キングジョージ6世&クイーンエリザベスダイヤモンドステークス イギリス ニューベリー 芝12f 第4戦 8月13日 アーリントンミリオンステークス アメリカ合衆国 アーリントンパーク 芝10f 第5戦 9月4日 バーデン大賞 ドイツ バーデンバーデン 芝2400m 第6戦 9月10日 アイリッシュチャンピオンステークス アイルランド レパーズタウン 芝10f 第7戦 10月2日 凱旋門賞 フランス ロンシャン 芝2400m 第8戦 10月22日 コックスプレート オーストラリア ムーニーヴァレー 芝2040m 第9戦 10月23日 カナディアンインターナショナルステークス カナダ ウッドバイン 芝12f 第10戦 10月29日 ブリーダーズカップ・ターフ アメリカ合衆国 ベルモントパーク 第11戦 ブリーダーズカップ・クラシック ダート10f 第12戦 11月27日 ジャパンカップ 日本 東京 芝2400m 第13戦 12月11日 香港カップ 香港 シャティン 芝2000m なおブリーダーズカップのクラシックとターフは同日開催であり、またコックスプレートとカナディアンインターナショナルステークスも1日違いという関係から実質的に1頭の競走馬がエントリーできるのは最大11競走ということになる。
※この「2005年度シリーズ対象競走」の解説は、「ワールドレーシング・チャンピオンシップ」の解説の一部です。
「2005年度シリーズ対象競走」を含む「ワールドレーシング・チャンピオンシップ」の記事については、「ワールドレーシング・チャンピオンシップ」の概要を参照ください。
- 2005年度シリーズ対象競走のページへのリンク