19年間の闘病と死
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 05:01 UTC 版)
結婚翌年の1992年に乳癌が見付かり、幾度か再発を繰り返したが、いずれも早期発見で秘密裏に治療を受けながら芸能活動を続けていた。これらの事実は、田中の死去直後の記者会見において、夫の小達により初めて公式に明らかにされた。闘病の事実は親族のみに伝えられ、盟友である伊藤蘭と藤村美樹ですら、伝えられたのは死の約3年前で、共演者には一切明かされていなかったという。 2010年(平成22年)10月に十二指腸潰瘍を患い、その治療のため絶食したことで体力・免疫力が低下、乳がんが再発。結果として、このときの絶食が田中の容態を最終的に大きく悪化させる原因となった。2011年(平成23年)2月に、がん細胞組織が急激に増殖するラッシュ状態となり、肺や肝臓にもがんが転移した。 2011年(平成23年)3月14日、夫が「ゴールデンウィークは越せないかもしれない」と余命を伝えたところ、「こんな事をあなたに言わせてしまってごめんね」と夫を気遣い、「私は大勢の人に支えられて生きてきたので、みなさんにお礼が言いたい」と話したため、3月29日午後、夫とマネージャー立会いで葬儀の際流されたメッセージが病室でベッドのリクライニングを起こした体勢で録音された。 4月21日午後7時4分頃、懸命の治療も甲斐なく、国際医療福祉大学三田病院にて死去。55歳没。誕生日のわずか13日後だった。長年の盟友だった伊藤蘭と藤村美樹は、田中が危篤状態になった際、「2人とも家族同然だから」という親族の計らいで病室に呼ばれ、田中が息を引き取るまで、7時間にもわたって田中の名前を呼び続けていたという。
※この「19年間の闘病と死」の解説は、「田中好子」の解説の一部です。
「19年間の闘病と死」を含む「田中好子」の記事については、「田中好子」の概要を参照ください。
- 19年間の闘病と死のページへのリンク