1642-43年の航海とは? わかりやすく解説

1642-43年の航海

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/03 04:23 UTC 版)

アベル・タスマン」の記事における「1642-43年の航海」の解説

16世紀後半にはオランダによって現在のオーストラリア西海岸発見されており「New Holland(新オランダ)」と名付けられていたが、そこが「テラ・アウストラリスTerra Australis)」という大陸であるかという調査オランダ東インド会社によって依頼された。 最初モーリシャスへと航海し1642年9月5日到着した当地での船の修復船員休養補給の後10月8日モーリシャスから出発した11月24日現在のタスマニア西海岸到達しオランダ東インド会社総督の名前アントニオ・ヴァン・ディーメンにちなんで「Anthoonij van Diemenslandt(ヴァン・ディーメンズ・ランド)」と命名した1856年には、イギリスにより発見者タスマン因みタスマニア島改名された。 調査の後にタスマニア島から北上しようとした風に恵まれず東へ進路をとった。そのためオーストラリア大陸見逃してしまった。そのまま東へ航行し12月13日ニュージーランド南島到達タスマンはこの島は南米南端スターテン島現在のロス・エスタードス島)の一部推定し、「Staten Landt」と命名したその後北へ進路をとる。ニュージーランドでは食料補給中にマオリ族争いになり、船員4名と数名マオリ族死者出ている。その場所を「Murderers湾」(現在のゴールデン湾)と命名し、さらに北に航行したが、クック海峡をただの湾と間違え「Zeehaen湾」と命名したニュージーランド南北両島一つの島であると信じていた。 バタビアへの帰路1643年1月20日トンガその後フィジー到達しニューギニア北岸西進し6月15日バタビア戻ったニュージーランド航海目印として名づけた名前は現在も残っており、マリア・ヴァン・ディーメン岬(英語版)やスリーキングズ諸島等がある。

※この「1642-43年の航海」の解説は、「アベル・タスマン」の解説の一部です。
「1642-43年の航海」を含む「アベル・タスマン」の記事については、「アベル・タスマン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1642-43年の航海」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1642-43年の航海」の関連用語

1642-43年の航海のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1642-43年の航海のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアベル・タスマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS