HEPAフィルタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 原子力防災基礎用語 > HEPAフィルタの意味・解説 

高性能エアフィルタ (HEPAフィルタ)

HEPAフィルタは、High Efficiency Particulate Air Filterの略であり、日本語では、高性能エアフィルタという。空気あるいは排気中に含まれる微粒子高性能捕集するフィルタであり、原子力施設等の排気設備など使用されている。 一般に定格風量対し粒径0.15μmのジオクタルフタレート(DOP等)粒子を99.97%以上の効率捕集するものをいう原子力施設においては管理区域内の空気換気し換気後の空気気体廃棄物として排気設備から排出するが、排気中の放射性微粒子除去するためにHEPAフィルタが使用されている。

HEPA

(HEPAフィルタ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 06:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

HEPAフィルタ (High Efficiency Particulate Air Filter) とは、空気中からゴミ、塵埃などを取り除き、清浄空気にする目的で使用するエアフィルタの一種である。空気清浄機クリーンルームのメインフィルタとして用いられる。

JIS Z 8122 によって、「定格風量で粒径が0.3 µmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもち、かつ初期圧力損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルタ」と規定されている。

HEPAフィルタの粒子捕集効率をさらに上げたULPAフィルタというものもある。

構造

HEPAフィルタの濾紙は主に直径1~10 µm以下のガラス繊維でできている。繊維の充填率は10%程度であり、空隙は数10 µmの大きさをもつ。

機構

HEPAフィルターの捕集機構

粒子の捕集機構は以下の原理からなる[1]

  • フィルタを構成する繊維による粒子流線のさえぎり
  • 粒子が慣性によって流線からはずれ、繊維に接触
  • 重力による粒子の沈降
  • 粒子のブラウン運動
  • 粒子が静電気力を受けて繊維に引かれる

この内さえぎり、慣性、重力効果は粒子が大きいほど強く、ブラウン運動、静電気効果は小さいほど強くなる。したがってこれらの総和であるフィルタの粒子捕集効率は粒径によって異なり、HEPAフィルタの場合は0.1-0.2 µmで捕集効率の極小値をとる。

HEPAフィルタの主な用途

クリーンルーム用フィルタ

クリーンルームやクリーンブース用の精密空調機器、製造装置の組込み用にHEPAフィルタを採用したファンユニットが使われる。クリーン度クラス100~10,000までに対応し、高いクリーン度を要求されるような半導体液晶、医薬品や食品などに適している。

空気清浄機フィルタ

現在の主流となっているファン式空気清浄機のハイエンド機種にはHEPAフィルタを使ったものが多い。より高性能なULPAフィルタを採用したものも発売されたが、過剰性能のため、採用する機種は少なくなっている。

家庭用掃除機フィルタ

家庭用掃除機の中でもハイエンド機種にはHEPAフィルタを使ったものが多い。これはハウスダストによるアレルギーへの関心の高まりによる。

原子力施設排気フィルタ

原子力施設では、換気後の空気は気体廃棄物として排気設備から排出する際に、排気中の放射性微粒子を除去するためにHEPAフィルタが使用されている。

日本のHEPAフィルタメーカー(五十音順)

参考文献

  1. ^ 環境科学フォーラム編 『クリーンルームのおはなし』 日本規格協会、2001年、130頁。ISBN 4-542-90189-0 

HEPAフィルタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/22 11:29 UTC 版)

エアフィルタ」の記事における「HEPAフィルタ」の解説

詳細は「HEPA」を参照 一般に病院食品、医療分野クリーンルーム供給されるクリーンエアーのファイナルフィルタとして用いられる対象粒子径は0.3μm以上をターゲットとしており、99.99%、99.97%、95%の凡そ3種類がある。また、原子力発電所空調でも使用されており、主な目的は、放射性核種付着した塵の除去である。放射性核種自体チャコールフィルター除去されるため、空気清浄機HEPAフィルター内蔵したものでも放射線除去効果などはないが、放射性核種付着した塵を除去する効果期待できる効率表示計数法(JIS参照)で表現される

※この「HEPAフィルタ」の解説は、「エアフィルタ」の解説の一部です。
「HEPAフィルタ」を含む「エアフィルタ」の記事については、「エアフィルタ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「HEPAフィルタ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HEPAフィルタ」の関連用語

HEPAフィルタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HEPAフィルタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文部科学省文部科学省
Copyright (C) 2025 文部科学省 All rights reserved.
環境防災Nネットホームページ原子力防災基礎用語集
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHEPA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエアフィルタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS