黒木為 くろき ためもと
鹿児島生まれ。陸軍軍人。父は鹿児島藩士。戊辰戦争に従軍。維新後御親兵隊に入り大尉となる。西南戦争に出征。日清戦争では第6師団長として威海衛の攻撃に参加。明治36年(1903)大将。日露戦争では第1軍司令官として鴨緑江から奉天の会戦まで連戦した。戦功により男爵、のちに伯爵を授けられたが、長州閥全盛期のため、元帥を与えられなかった。大正6年(1917)枢密顧問官となる。
キーワード | 陸軍軍人 |
---|
(注:この情報は、国立国会図書館ホームページ内の「近代日本人の肖像」の内容を転載しております。掲載内容の複製については、国立国会図書館の許諾を得る必要があります。)
- 黒木為のページへのリンク