鳥ノ木駅とは? わかりやすく解説

鳥ノ木駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 07:56 UTC 版)

鳥ノ木駅
駅全景(2024年5月)
とりのき
Torinoki
U03 伊予横田 (1.8 km)
(1.2 km) 伊予市 U05
所在地 愛媛県伊予市下吾川
駅番号 U04
所属事業者 四国旅客鉄道(JR四国)
所属路線 予讃線
キロ程 204.8 km(高松起点)
電報略号 トキ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線[1]
乗降人員
-統計年度-
356[2]人/日
-2019年-
開業年月日 1986年昭和61年)11月1日[3][4]
備考 無人駅[5]
テンプレートを表示

鳥ノ木駅(とりのきえき)は、愛媛県伊予市下吾川にある四国旅客鉄道(JR四国)予讃線である[1]。駅番号はU04

歴史

駅構造

単式ホーム1面1線の地上駅[1]。開業当時から無人駅であり[5]自動券売機を設置している。以前は3両編成対応の駅だったが、1997年に4両編成対応に改修し、同時に階段状のステップをスロープ状に改修した[1]

利用状況

  • 鳥ノ木駅の利用状況の変遷を下表に示す[7]
    • 輸送実績(乗降人員)の単位は人であり、年度での総計値を示す[7]
    • 表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。
年度別利用状況(鳥ノ木駅)
年 度 当駅分輸送実績(乗降人員):人/年度 特 記 事 項
通勤定期 通学定期 定期外 合 計
2005年(平成17年) 134,320 ←←←← 45,260 179,580  
2006年(平成18年) 121,180 ←←←← 44,530 165,710  
2007年(平成19年) 123,708 ←←←← 42,456 166,164  
2008年(平成20年) 118,260 ←←←← 37,230 155,490  
2009年(平成21年) 116,800 ←←←← 35,770 152,570  
2010年(平成22年)   ←←←←      
2011年(平成23年)   ←←←←      
2012年(平成24年)   ←←←←      

駅周辺

開業当時は周辺に鳥ノ木団地があるほかは水田が広がっていたが、近くを通る国道56号沿道の発展とともに宅地化が進んだ。

隣の駅

四国旅客鉄道(JR四国)
予讃線
伊予横田駅 (U03) - 鳥ノ木駅 (U04) - 伊予市駅 (U05)

脚注

  1. ^ a b c d 『週刊 JR全駅・全車両基地』 53号 松山駅・伊予西条駅・下灘駅ほか83駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年8月25日、25頁。 
  2. ^ 愛媛県 駅乗降客数”. 2021年3月11日閲覧。
  3. ^ a b “10臨時乗降場の駅名決まる 四国総局、11月ダイヤ改正から営業開始”. 交通新聞 (交通協力会): p. 1. (1986年10月16日) 
  4. ^ a b “日本国有鉄道公示第105号”. 官報. (1986年10月8日) 
  5. ^ a b c “「通報」●予讃本線、高徳本線、土讃本線、徳島本線及び牟岐線における臨時乗降場の開業について(旅客局)”. 鉄道公報 (日本国有鉄道総裁室文書課): pp. 2-3. (1986年10月8日) 
  6. ^ 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、639頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  7. ^ a b 伊予市内のJR駅利用状況”. 伊予市役所. 2014年11月9日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鳥ノ木駅」の関連用語

鳥ノ木駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鳥ノ木駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鳥ノ木駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS