高等学校における主な部活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 09:39 UTC 版)
「大分中学校・高等学校」の記事における「高等学校における主な部活動」の解説
サッカー部 全国高等学校サッカー選手権大会に11回出場。2001年の第80回大会でベスト8進出。2011年の第90回大会でベスト4進出。プロサッカー選手を多数輩出している。 書道部 全日本高校・大学生書道展(以下「書道展」)で団体賞の最優秀校に9回選出。また、毎年愛媛県で開催される書道パフォーマンス甲子園に第1回から出場し、2010年の第3回大会で初優勝を果たした。漫画『とめはねっ! 鈴里高校書道部』に登場する「豊後高校書道部」のモデル。 しかしながら2010年の第15回書道展で出品していない生徒や実在しない生徒の名前を使った不正な応募作が多数見つかり、同校の全応募作2487作品が失格となった。同校は不正を認めている。団体賞は出品数に応じてポイントが加算される仕組みで、各部門への出品は1人1作品に制限されており、顧問の男性教諭は「自分の判断で、勝ちたい一心で不正をやった」と話している。また、当年度の全部門、さらには前年度(2009年)の篆刻の部においても不正をしていたことが発覚し、8月16日付で昨年度の団体最優秀校の返上を書道展主催者に申し出たほか、同部の顧問の男性教諭が停職3ヶ月の処分、校長が2ヶ月間無給、副顧問の女性教諭が1ヶ月10分の1の減給などの処分が科されたと発表された。 野球部 選抜高等学校野球大会に1回出場(2019年春)。全国高等学校野球選手権大会に2回出場(2014年夏、2016年夏)。第91回選抜高等学校野球大会にて甲子園初勝利を挙げる。この大会では明豊高校とともに大分県勢として10年ぶりに2校選出されているが、明豊高校も初戦を突破しており、大分県勢が2校同時に初戦突破したのは史上初。 女子バスケットボール部 ウインターカップに1回出場。第74回ウインターカップで2回戦進出。
※この「高等学校における主な部活動」の解説は、「大分中学校・高等学校」の解説の一部です。
「高等学校における主な部活動」を含む「大分中学校・高等学校」の記事については、「大分中学校・高等学校」の概要を参照ください。
- 高等学校における主な部活動のページへのリンク