高橋信夫 (工学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋信夫 (工学者)の意味・解説 

高橋信夫 (工学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/08 09:53 UTC 版)

高橋 信夫(たかはし のぶお)は、日本工学者工学博士東京工業大学)。専門は触媒化学を研究。北見工業大学名誉教授。前学長

埼玉県出身[1]1971年(昭和46年)東京工業大学工学部化学工学科を卒業。同大学院理工学研究科博士課程修了。1976年(昭和51年)東京工業大学理学部化学科助手。1979年(昭和54年)北見工業大学工学部講師1981年(昭和56年)同工学部助教授1993年(平成5年)年同工学部教授[2]2002年(平成14年)北見工業大学理事・副学長(総務担当)[1]2008年(平成20年)度石油学会論文賞受賞[3]2012年(平成24年)貴金属担持触媒に関する基礎的研究ならびに学会活動における貢献により触媒学会功績賞受賞[4]2013年(平成25年)触媒学会監事[5]2014年(平成26年)北見工業大学9代学長に就任(~2018年3月末)[6]2017年(平成29年)北見市総合計画審議会会長[7]2018年(平成30年)北見工業大学名誉教授[8]2020年(令和2年)室蘭工業大学監事[9]。2024年、瑞宝中綬章受章[10][11]

脚注

  1. ^ a b 「ひと2014」北海道新聞2014年4月16日(水)
  2. ^ 高橋 信夫 タカハシ ノブオ (Nobuo Takahashi)
  3. ^ 論文賞 受賞者一覧石油学会
  4. ^ 平成24年度 各賞受賞者および業績一覧触媒学会
  5. ^ 一般社団法人触媒学会平成25年度役員および代議員名簿一般社団法人触媒学会
  6. ^ 北見工業大学事務局総務課 編 編「歴代学長」『国立大学法人北見工業大学 2021大学概要』2021年6月、4頁。 
  7. ^ 北見市総合計画審議会 基本構想(案)答申北見市
  8. ^ 名誉教授北見工業大学
  9. ^ 監事 髙橋 信夫(たかはし のぶお)室蘭工業大学
  10. ^ 『官報』号外259号、令和6年11月5日
  11. ^ 令和6年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 13 (2024年11月3日). 2024年11月8日閲覧。
先代
鮎田耕一
北見工業大学学長
第9代: 2014年 ‐2018年
次代
鈴木聡一郎



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高橋信夫 (工学者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋信夫 (工学者)」の関連用語

高橋信夫 (工学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋信夫 (工学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋信夫 (工学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS