韓国での内容改ざん問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 韓国での内容改ざん問題の意味・解説 

韓国での内容改ざん問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 02:14 UTC 版)

感染列島」の記事における「韓国での内容改ざん問題」の解説

2009年3月5日本作韓国公開時タイトルブレイム人類滅亡2011』)を韓国輸入したKTHが、制作サイド許可受けないまま結末変更した編集版を、無断国内上映していたことが判明した本作は本来、ウイルスによる悲劇克服した人類の姿がエピローグ盛り込まれハッピーエンドだったが、KTHは、ウイルスによる被害徐々に広がる様子だけを見せエンディング編集していた。 TBSは、封切り2日前にこうした事実把握したため、KTHに公式に抗議原本のままの状態で上映するよう要求したKTH側は原本通りの上映を約束したにもかかわらず作業時間上の問題理由に、原本エンディングから2分間付け足した117分(原本は全138分)の編集本同年2月26日封切りした。同年3月4日に本来通り作品の上が行われた。 TBSは、KTH行為に対して結論正反対に変えたのは創作者意図にも完全に反する。エンターテインメント業界一員としてこの問題軽視黙認することはできない判断した」と遺憾示したが、KTH関係者は「TBSとのコミュニケーションミスがあり生じたハプニングにすぎない任意編集した事項についてはTBS了解求めており、現在は日本制作した原本通り上映している」とコメントした

※この「韓国での内容改ざん問題」の解説は、「感染列島」の解説の一部です。
「韓国での内容改ざん問題」を含む「感染列島」の記事については、「感染列島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「韓国での内容改ざん問題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓国での内容改ざん問題」の関連用語

韓国での内容改ざん問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓国での内容改ざん問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの感染列島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS