青森県庁舎とは? わかりやすく解説

青森県庁舎

(青森県庁内郵便局 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 14:19 UTC 版)

青森県庁舎
Aomori Prefectural Office
情報
用途 行政庁舎
主構造物 南棟、東棟、議会棟
設計者 谷口吉郎、日建設計
施工 大林組
建築主 青森県
事業主体 青森県
管理運営 青森県
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート構造
敷地面積 14,544.29 m²
建築面積 4,988.27 m²
延床面積 28,013.10(当初) m²
階数 地上8階、地下1階(南棟)
高さ 31.6m
着工 1958年(昭和33年)9月1日
竣工 1961年(昭和36年)1月22日
所在地 030-0861
青森県青森市長島一丁目1番1号
位置 北緯40度49分28.6秒 東経140度44分26.0秒 / 北緯40.824611度 東経140.740556度 / 40.824611; 140.740556座標: 北緯40度49分28.6秒 東経140度44分26.0秒 / 北緯40.824611度 東経140.740556度 / 40.824611; 140.740556
テンプレートを表示

青森県庁舎(あおもりけんちょうしゃ)は青森県政治を司る県庁が入る庁舎である。青森市長島1丁目1番1号(一部建物は、青森市新町)に所在する。

概要

県庁舎は旧弘前藩の青森御仮屋跡(1671年設置)に建てられた。戦災を受ける前は老松、土塁、堀跡が残っていたが、面影はまったくなくなった。県庁の玄関近くに「御仮屋跡」の碑がある[1]
現庁舎は谷口吉郎の設計により1960年12月に竣工した。耐震性の問題から国・都道府県の庁舎としては初めて「減築」工事が行われた[2]

耐震・長寿命化改修事業

  • 2011年の耐震診断で「震度6強以上で倒壊の危険性がある」と診断された。建て替えには180億円以上掛かるとの見積もりからそれを見送り、半分程の約90億円で済む「減築」による耐震強化工事を行うことにした。日建設計の設計により2016年5月より開始。本庁舎の7・8階の全てと6階の殆どを取り除き、2018年に完了[3]
  • 減築工事に伴う改装で冷房設備が導入されるまで、本庁舎の大部分の執務室には冷房設備が無かった[4]。同じく建て替え前の旧本庁舎に冷房がなかった青森市とともに、クールビズ(2005年に提唱)を早い時期(いつ?)から実施した経緯がある。

沿革

1882年竣工の青森県庁舎
1908年の改造後の青森県庁舎
減築工事着工前の県庁舎(2011年5月)

周辺施設

その他

  • 本庁舎南棟にはかつて展望台があった(現在は会議室として利用)
  • 北棟屋上は非常用のヘリポートとなっている。

脚注

  1. ^ 尾崎竹四郎『新釈青森県史 後篇』(東奥日報社、1964年)口絵。
  2. ^ 青森県庁舎耐震・長寿命化改修事業[1]
  3. ^ INC., SANKEI DIGITAL. “青森県庁舎“ダイエット”階数減らし寿命延ばす” (日本語). 産経フォト. https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/170501/sty1705010011-s.html 2018年12月1日閲覧。 
  4. ^ 議会棟、南棟の一部フロア及び警察本部棟の情報通信機器室並びに建築年次の新しい西棟及び北棟には冷房設備があった。なお、北棟完成後、防災・通信関係設備が東棟から北棟に移転したため、その場所にあった機器冷却用の冷房も撤去された。
  5. ^ 『官報』第5676号、昭和20年12月12日。

参考文献

経緯の項は全般的に、宮崎他(1973)、1948年1月20日の日付及び「県立図書館が戦災を免れた」との記述は、青森市史編纂室編(1958)による。

  • 宮崎道生、青森県企画部県民編 『青森県近代史年表』 青森県、1973年3月28日
  • 青森市史編纂室編 『青森市史 別冊 年表編』 青森市、1958年12月25日

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青森県庁舎」の関連用語

青森県庁舎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青森県庁舎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青森県庁舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS